![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この間取りはどうですか?建売です!メリットやここがちょっとな点を教えてください
この間取りはどうですか?建売です!メリットやここがちょっとな点を教えてください
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![みゅう🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅう🔰
エントランスクロークもあり
キッチン裏にパントリーもあり
バルコニーもふたつの部屋から出れますし
庭もあって、駐車場も広くて
羨ましいです!!!
方角も南西なんですね!!!
建売だと気になるのは、コンセントの位置や、内装が好みかってところではないでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃいいと思います!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
リビングがちょっと狭いと思いました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気になるのは、
・玄関からトイレや洗面所お風呂が遠い
玄関からすぐお風呂場に行けると砂など他の部屋に落とさなくて済む
・リビング側の収納が少ない
子供のおもちゃや生活用品などの収納をどうするか
・3.5帖でも日当たりの良い部屋を納戸にするのはもったいない気がしてしまう
ですかねぇ🤔
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
パントリーが使いづらそうかなと思います。
食材料理中にそこまで取りに行くのが不便だと思います。
階段横の収納をパントリーとして使う方が便利そうです^ - ^
リビングのゴチャゴチャを解消する為に使うのはありかもしれません。
洗面の収納は少し狭いかなと思います。タオル、下着、パジャマ、洗剤のストック等の収納をしたいため。洗剤のストック等をパントリーに入れておけば気にならないかもしれません。
主寝室のウォークインクローゼットも使いずらそうです。
パントリーも同様ですが、奥に長い収納の場合片側は人が入るスペースが必要な為収納量が減ります。
それなら、普通のクローゼットがいいと個人的には思います。
あとはバルコニーが広く、掃除が大変そうだなと思います。
2階に水道はなさそうですし、一階から水汲んで掃除するのでしょうか?
私は部屋干し派なのでバルコニー不要だと思っているのでそのように感じるだけかもしれませんが。
お部屋が一階にもあって将来的に一階だけでも暮らせそうなのはいいと思います^ - ^
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
廊下なしでキッチン隣にトイレが気になりますが、あとは部屋もたくさんあっていいなと思います!
はじめてのママリ🔰
内装は、早めに買えば色は変えられます。コンセントの位置は難しいですね。パントリーって必要かな?と思うんですが、どうでしょうか?日当たりはよかったです。
みゅう🔰
内装の色変えられるのいいですね!
パントリーうちにはないのですが、使用頻度の少ない、カセットコンロや、ホットプレートの置き場にパントリーあればなーと思ったりします!
あとは備蓄だったり、ペットボトル飲料を置くのにあれば良かったなと思います!
広さや明るさによっては、机置いて在宅ワーク用のスペースにもできそうですね!