
コメント

はじめてのママリ🔰
娘の時32週でした!

はじめてのママリ🔰
15週で外しました😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
自爪が丈夫になるまで1ヶ月くらいかかったので、少し早めでもいいかもです!
- 2月16日

退会ユーザー
最初は悪阻が酷くて12週くらいで外しました💦 自分でやってたのですが、ジェルやアセトン?の匂いが無理で無理やり剥がしてやめました。
その後は安定期入る頃悪阻が落ち着いてからやってましたが、7ヶ月頃には座っているのがしんどいのとなんだかんだいつ何があるかわからないと意識もし始めてやめました🤣
-
はじめてのママリ🔰
つわりが落ち着いてから7ヶ月頃にやめたんですね!
- 2月16日

はじめてのママリ🔰
29週までつけていましたが入院になってしまったので、すぐ落とせるならいいと思いますがやるのはおすすめしないですね😭
はじめてのママリ🔰
検診の時もつけてましたか??
はじめてのママリ🔰
そうですね!
病院で32週の検診までに外しといてねーって言われてました😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!