※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わ
お出かけ

新大阪からディズニー旅行を計画中の女性が、新幹線の予約方法について悩んでいます。現在、ホテルは予約済みで、別に新幹線を取るか、日本旅行のプランを利用するか迷っています。どちらの選択肢が良いか、また新幹線をお得に購入する方法を知りたいとのことです。初めての子連れディズニーのアドバイスも求めています。

【新大阪からディズニー旅行計画中です】
今2泊でディズニーを計画してます。
ホテルは2泊で大人2人子供1人(3歳なので
料金はかかりません)で約5万ほどのホテルにしました。

新幹線で行こうとしてますが、
何で予約するのがお得か悩んでます。

色々見ていると日本旅行のプランで
同じホテルで、乗車時間によって料金増えないようにすると
約9万ほどでホテルと交通費込みでありました。
(指定席ですが子供は膝上の予定です)

①今取ってるホテルのまま、
新幹線は別で取る。
そうなればどこで取るのがお得なのか知りたいです。
こちらの選択肢のメリットとしては
ホテルのキャンセル料が2日前からで
先の予定なのでとりあえず取ったという感じですので
キャンセルがあり得るとなるとありがたい。
自由席で行く予定でしたので、
3席で座れれば大人もしんどくなく
新幹線が過ごせる。
デメリットは日本旅行より高くなる予定。


②日本旅行のプランで取る。
メリットは安い。指定席なので席は確定。
デメリットはキャンセル料が21日前からで
少し不安が残ることです。


子連れは初めてなので余裕を持ったディズニーに、
と思いつつも、3歳で4歳の料金がかかる前に!!
という気持ちで旅行を決めたので、
やはり費用は抑えたいという気持ちもあります。


皆様なら①と②どちらにしますか。
あと、新幹線をどうすればお得に買えるのか
詳しい方がいましたら教えてください!!


あと、何か初の子連れディズニー。
アドバイスなんでもください!
アプリとかややこしくてそこでもう挫けそうです…

コメント

ママちゃん

私はいつも日本旅行のセットプランでとってます!
新幹線の発売前であれば、席のリクエストしとけばその通りにとってもらえますよ😊
私は1番前の席リクエストします!
ホテルによっては、ほぼ新幹線代と変わらない値段で泊まれるところもありますよ😊
(元々そんな安いホテルじゃなくてもお得に泊まれます🉐)

  • わ

    やっぱり日本旅行のプランって安いですよね!!
    私が日本旅行のプランでの席の選択だと、特大荷物スペースの予約の有無、まとまった席がDE席か、条件通り取れなかったら予約しない、まとめた席、離れてもOKの選択肢がなく、1番前の席のリクエストがありません🥲

    • 2月16日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    確か、予約の後に旅行会社に連絡するフォームがあって、そこで文字で入力してます!

    • 2月16日
はじめてのママリ

旅行保険は検討されてますか??
旅行保険あると安心感が全然違いますよー!
急に子どもが体調崩してもキャンセル料をカバー出来るのでウチは必ず入ってます!

  • わ

    ホテルだけ取ったのが楽天トラベルでキャンセル料が前日からかかるものだったのでとりあえず大丈夫か…と信じて入らずで、でももしも日本旅行でとなると21日前からなので入ろうと思ってました!
    旅行保険そこまで詳しくないのですが、予約したサイトの旅行保険そのまま入るって感じですよね?

    • 2月17日
ままり

私なら①にして、
大阪駅前第2ビルや第3ビルの金券チケットショップで株主優待券の新幹線自由席片道11000円×4枚買い、お子さんの席は無料で全員座りたいなと思います🥹

ホームに既に停車している新幹線を見送り、次の新幹線にして座ります。

3人横並びは難しいかもですが💦

ホテルはオフィシャルではないホテルですか?

21時閉園までいると
道が激混みでバスやタクシーなど車は2時間待ちです💦

バスやタクシーでしか帰れないパートナーホテルは子連れには辛いので、
夕方にパークを出るか、
閉園までいるなら電車やリゾラで帰れるホテルにすると良いです🚃

アプリの使い方はインパしてからキャストに聞けばとても丁寧に教えてくれて、ショーの抽選なども参加できるので、行ってからで大丈夫です✨

ベビーカーレンタルは
ランドもシーもインパしてすぐの1箇所のみなので、インパするなりすぐ借りてください☺️
15時くらいになるとベビーカーの上で寝落ちすると思います🥹

もし雨予報なら、
ダイソーで500円のベビーカーレインカバーと、
プールバッグ、レインコート、折り畳み傘を持参すると良いです☺️
アトラクションに乗る時はカッパ脱がないといけないのでプールバッグに突っ込みます☔️

  • わ

    意外と11000円で打ってるんですね!!
    自由席のメリットって安いのもあるんですが時間を決めなくていいので、せかせかしなくてもいいってのが個人的にはありがたいポイントなんですよね…

    以前に別の行き先ですが、新大阪発からの新幹線を利用して、並んでたらいつかは座れるという気持ちで乗りました!

    ホテルはホテルエミオン東京ベイにしました。
    閉園までいるかとかは未定ですが、まだ新浦安から徒歩圏内かな…と思ってます!

    ベビーカーは持って行くか借りるの2択です!
    娘はもう昼寝はないんですが、抱っこと降りるのスパンが短すぎて親の腰がやられるので、ベビーカーに座ってもらおうと思います(笑)

    アプリやカッパの情報もありがとうございます😊

    • 2月17日