※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
子育て・グッズ

兄弟や姉妹のお下がりをどう処分するか悩んでいます。少し汚れた服や好みでない服も多く、新しい服も買いたいです。皆さんはどのように判断していますか。

とくに兄弟(姉妹)同性の方や歳離れている方、末っ子にお下がり残しておいていっぱいになりませんか?😅
とりあえず余程汚い服以外全て残しておいたらケースパンパンで💦私の好みも変わってきてるし、新しい物も買ってあげたいし、でもやっぱりお兄ちゃん達が着たのも着せたいし、中々手放せずに1人で悩んでいます💦

・少しの汚れの物(少しならいっか)
・よれてるけどパジャマで着せてるもの(でも新しいのも着せてあげたい)
・好みじゃなくなったけど保育園入ったら着るかも?(とにかく枚数が多い)

な服です😂

長袖ロンパースも上の子は着せてたけど、下の子は汗っかきなので着せていません💦そういうのもとりあえずとっとかないで捨てるべきなのか‥。

皆さんどのように判断されていますか??

コメント

姉妹のまま

少しでも汚れていたり、毛玉ができていたら捨てています!
うちが現在80cnから130cmまで保管していますがそれでも大量です💦

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございます!
    本当に凄い事になりますよね💦
    毛玉はさすがに捨てますが、綿素材のはあまり劣化がなく溜め込んでしまって😂ちょっと汚れているのはいらないですね💦明らかに多いので捨てようと思います✨

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

全部捨ててます😂

三男だからお下がりとかは出来ないです〜

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございます!
    全部捨てますか💦三男だからお下がりというよりかは、お兄ちゃん達も着てたから着せて写真撮りたいな〜可愛かったな〜って気持ちのが大きくて😂あとは保育園行くとほぼ汚されるので悩んじゃうんですよね〜。でも新しい物も着せたいので、この機会に綺麗にしたいと思います✨

    • 2月16日