妊娠8ヶ月の女性が、実家から帰宅後にだるさと下腹部痛を感じています。お腹の張りは7ヶ月から続いており、過去に切迫早産の経験がありますが、2人目もなりやすいのでしょうか。
今日で妊娠8ヶ月になりました。
今日は朝から実家の方に旦那と息子と帰っていて、夕方家に帰ってきました。
実家は片道90分ほどと遠いのですが、ど田舎の為出かけるとなると普段から片道60分くらいのところへ出かけたりしています。
今日は帰ってきたらとてもだるく、お腹がガチガチに張っていて疲れたのでソファで横になっていたのですが少しして下腹部痛が出てきました。生理痛の酷い時くらいの痛みです。
お腹は張ったり腹なかったりを繰り返しているのですが、下腹部痛はかれこれ4時間ほど治りません💦
ちなみにお腹の張りは7ヶ月ごろから毎日かなりあり、平日は予定がある日以外家に篭りっぱなしなので安静にはしている方です💦
しばらく内診のない時期だったので子宮頸管などは見てもらっていません。
1人目の時28週で切迫早産になったので、2人目もなりやすいとかありますか😭?
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 1歳9ヶ月)
ままり
1人目も切迫早産、2人目も同じくらいの時期から子宮頸管が短くなり切迫早産で入院中です💦
2人目もなりやすいと1人目の産後から言われていました😢
痛みがあるなら病院に連絡した方がいいと思います💦
はじめてのママリ
ありがとうございます💦
痛過ぎて死ぬ程というわけではないですが、ソファでうずくまる程度でも危険ですかね😂?
土日なので休診日ですし判断が難しくて、、
土日に緊急で連絡したことがないのですが、休診時間でも行きつけの産院って基本診てくれるものですかね😣?
無理だったら月曜日まで待とうとは思うのですが💦
コメント