
6歳女の子と2歳男の子がいます。マンションと戸建てのどちらを購入すべきか悩んでいます。駅近の魅力を感じつつ、小学校の距離が気になります。どちらが良いでしょうか。
6歳女の子と、2歳男の子がいます。
この2つのうちなら皆さんどちらを購入しますか?🤔
①A駅徒歩1分 マンション
小学校徒歩20分 中学校徒歩15分
②B駅徒歩10分 戸建て
小学校徒歩10分 中学校徒歩10分
・千葉県内で、A駅の方が都内や主要駅に出やすいです。
・高校大学の進路を考えると、都内に出やすい方がいいでしょうか?
・また、私は実家が徒歩10分なのですが、大学生の時に帰宅途中で痴漢に遭ったことがあり、子どもが大きくなった時を考えると駅の近さを魅力的に感じています。
・ただ、小学校が遠いことをネックに感じています。
- はじめてのママリ🔰

ゆずなつ
私なら②を選びます!

ままり
②ですかね。
マンションだと下の子の足音気にして生活しないといけないのがストレスになりそうです。
中学で自転車使うなら、高校からは駅までは自転車使えば歩かなくてもいいのではないでしょうか?
仕事するしないもありますけど、天気悪い日は送迎するとか。

はじめてのママリ🔰
①みたいなところに住んでます。
うちは共働きなので都心に出やすい駅の駅近を選択した次第ですが、コロナ禍以降テレワークが多くなったので、②のような条件の家にすれば良かったな〜と思ってるところです。
親もテレワーク多めなところ、そこに異性2人兄妹でプライバシーの確保を考えるとマンションは狭いですし(広い家をご検討でしたらすみません💦)、騒音問題は戸建よりはあるので、不便に思うことも多々あります。
②も駅からの10分ならそんなに遠く感じないですし。あとは道がどんな感じかですね。私も実家が②みたいな感じでしたが、遅くなる時は行きと違うルートで帰ったり工夫してました。(多少遠回りでも人通りが多いルートで帰る)
A駅とB駅がどのくらい離れてるのはわかりませんが、書かれてる情報だとBかなぁと思いました!
コメント