※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が叫んだり喋ったりするのは大丈夫でしょうか。周りと比べて心配しています。

7ヶ月の息子ですが調子がいい時だと思うのですがすごい叫びます。きゃーみたいな叫び方ではなく、イキってる叫び方というか…ぁあっ!!あ゛あ゛あ゛ー!っみたいな感じです。
支援センターとか行くとみんな静かだしあまりうるさくなくてうちの子どこかおかしいのかな?とか思ってしまいます。
叫ぶ以外にもパーパーパーパー、ナムナムナムナムと喋ることも多いです。
喋りすぎたり叫んだりするのって大丈夫なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

奇声ブーム大体の子あると思います😂大きな声が出すのが楽しい、色んな声が出せるようになって楽しい、ってことで、おしゃべりの練習してるんだと思います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奇声ブームなんですね!いきなり叫ぶのでびっくりしてしまって😅

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

キェー!!と、祈祷師みたいな声を夜中にあげる時期が上も下もありました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祈祷師wwwww

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうです!!

    • 2月15日