※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

長岡市で胃カメラ受けたことある方いらっしゃいますか?どこの医療機関で、どんな感じだったか教えて下さい🙇‍♀️

長岡市で胃カメラ受けたことある方いらっしゃいますか?
どこの医療機関で、どんな感じだったか教えて下さい🙇‍♀️

コメント

もも

日赤で受けたことがあります🙋
口から入れるタイプで、最初に飲むタイプののどの麻酔(?)ありますが、ほぼ意味ないです😂
苦しくて、初めてのときはパニックになりましたが、2回目は冷静に受けられました。
看護師さんが身体に手を添えてずーっと声掛けしてくれます🥲💕
私はそれで頑張れました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    口からは鼻よりも苦痛だといいますよね💦

    • 2月19日
しゅう

ほり内科さんで経鼻カメラやりました!経口よりオエッと感は少なかったですがヨダレダラダラなのは変わりませんでした😂
鮮血のボタボタな鼻血が2時間以上止まりませんでした😃
経口は柏崎の医療センターで受けたので詳細は控えますが、どちらにも言えることは苦しいか否かは完全に「個人差」です!(医師の腕もかな…笑)
オエッとなりやすい人、そうでない人。
鼻が狭い人、そうでない人。
ヨダレ出ない人もいます。

参考になれば幸いです🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    実は15年くらい前に、ほり内科医院で受けたことがあります😂
    終わった後が鼻水ダラダラで、経鼻はラクと聞きましたがそうでもなかった記憶が…
    結構前のことなので、今は色々と進化してるのかなと思ったり🥹
    個人差が大きいですかね😅

    • 2月28日
  • しゅう

    しゅう

    現在は一般的には経鼻で約5mmでほりさんも同じだそうですが…もしかしたらもっと小さい径のカメラを扱っているところもあるかもしれませんね🤔
    もし苦痛が鼻水ダラダラだけなら断然楽な部類だと思いますが検査中はどうでしたか?😃

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻からだと会話もできると書いてありましたが、そんな余裕は全くなかったです💦

    • 3月1日
  • しゅう

    しゅう

    そんなこと書いてあったんですか!会話なんて無理ですよね‼笑

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    案内に書いてありました😂
    無理ですよね!!
    鎮静剤で寝てる間に受けたいです💤

    • 3月1日