※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷凍庫のしめじとピーマンは、電源を抜いて8時間経過したため、使用しない方が良いでしょうか。

今日の午前中、冷蔵庫が新しくくるので
昨夜冷蔵庫の電源を抜きました
冷凍庫に入れていたしめじ、ピーマンを晩ごはんで使おうと思い結局使わずに、そのままにしていたことを思い出しました

夜23:30くらいに電源抜いて8時間くらい経っているので
冷凍してたしめじ、ピーマンはもう使わない方がいいですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

この時期なので今日使えば問題ないかと☺️
冷蔵庫など家電配送してて前日に切ってくれるお客さん見たことないので感激です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですね!そうします🫶
    えぇぇぇ!そんなぁ!嬉しいです☺️

    ちなみに普通の冷凍食品(冷食の唐揚げとシュウマイ)も今日であればいけますかね??

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行けると思います🙆‍♀️

    私なら全然食べちゃいます🤣

    • 2月15日
ママリ

私なら朝食で使っちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!朝使うことにします🙇‍♀️

    • 2月15日