
コメント

にじママ🔰
年の途中で退職した場合、源泉徴収されていれば大体の場合還付金があると思います!
還付金は申告して一月くらいと考えてたらいいと思いますが今確定申告の時期なので、遅れる場合もあるかも🤔
追加納付が必要な場合は3月17日が納付期限です☺️
にじママ🔰
年の途中で退職した場合、源泉徴収されていれば大体の場合還付金があると思います!
還付金は申告して一月くらいと考えてたらいいと思いますが今確定申告の時期なので、遅れる場合もあるかも🤔
追加納付が必要な場合は3月17日が納付期限です☺️
「確定申告」に関する質問
旦那が月1だけ夜通しで遊びたいとお願いしてきました。 許可しますか? 又、もし不倫とかを心配なら動画や写真送る条件でもいいと言っています。 【理由】 趣味が麻雀と夜釣り。 夜釣り→自然時事情で夜通しにならないと…
住宅ローン減税とふるさと納税についてわかる方お願いします。 今年住宅ローン減税一年目です。そのためふるさと納税も確定申告します。 調べると住宅ローン減税とふるさと納税はそれぞれ所得税、住民税と異なるため影響…
ふるさと納税の上限について あと11000円分残ってるのですが、今年確定申告をしないとダメで住宅ローン控除なども含めたら上限少し減ると思うので少なめにしようとは思ってるのですが11000円は残しすぎ?ですかね? 損し…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確定申告するのが初めてなのでなんにもわからず😭
確定申告しなかったら、課税台帳に去年の収入が載らないんですかね?💦
にじママ🔰
還付申告であれば税務署での申告義務は無いので、一応申告しなくても問題無いと思います!
6月退職であれば、翌月以降の住民税納税通知書が市町村役場から届くみたいですがいかがでしたか?
いずれにしろ申告した方が早い気もするので、税務署で確定申告した方が良いかと🤔今の時期は混み合ってるので4月以降にされても良いかもしれません☺️
はじめてのママリ🔰
住民税の納税通知書来ました!
1回きりでしたが💦
4月以降にもできるんですね😳
てっきり今の時期だけかと思ってました!
にじママ🔰
確定申告1年中できますよ😆
還付申告の期限は5年間ですので、気が向いた時に行ってみてください😊
はじめてのママリ🔰
知らなかったです!!教えて下さりありがとうございます🥹
ピークが過ぎたあたりに行ってみます!