
時短にしてる方、する方、元々の時間と時短する時間教えてください!働いてる方は今時短でどうでしょうか?
時短にしてる方、する方、元々の時間と時短する時間教えてください!
働いてる方は今時短でどうでしょうか?
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント

ありさ
元々は日勤だけなら8時半から17時15分まで(夜勤もあり)でしたが、復帰と同時に今は日勤のみ週4の8時半から15時までの時短です!😊
それでも仕事量によったら残業とかもあるので定時で帰れない日も多いですが、夕方帰ると戦争なので今はこれぐらいがちょうどいいです💦

sii
元々8時~17時でしたが
9時~15時に変更しました😌!
時短にして前よりかなり楽になり
こどもとの時間も増えて
こどもも喜んでるし良かったです🥰
-
はじめてのママリ
15時ってめちゃくちゃ羨ましいです😭👏職場は理解ありますか⁇
15時勤務にすると言ったらなにか言われたりしました😭⁉️- 2月15日
-
sii
最初時短の相談した時は
あーまじかー、って感じで
良い反応ではなかったですが
まぁこども小さいうちは仕方ないね!って感じで
特になにか言われたりはなかったです😌!- 2月15日
-
はじめてのママリ
お子さんたくさんいらっしゃる‼️
そりゃ仕方ないですよね‼️
やっぱり上司の反応ってそんな感じなんですね💦
でも時短も権利だし仕方ないですよね!
やっぱりお子さんのこと考えるとその時間めちゃくちゃベストですね‼️- 2月15日

はるか
元の勤務時間8:30-17:30を
9:00-17:30にしてます
これ以上の時短だと仕事終わらないので、この時間にしてます〜!
8:10に息子を預けて18:00過ぎにお迎えです
-
はじめてのママリ
お仕事の都合で仕方ない場合もありますよね💦
午前中時短なんですね‼️
それだと朝は少しでも余裕が持てますよね‼️- 2月15日
-
はるか
朝30分の時短でもありがたいです🥹
8:30からだと7:45には息子預けないとダメで、それだと間に合わないので🥹
1月までは同じ派遣先で工事事務所勤務で、行きは1時間帰りは1時間半かかるので9:00-16:30にしてましたー- 2月16日
-
はじめてのママリ
私も通勤50分弱かかり、
朝7時に預けないと8時半に間に合いません💦
やはり厳しいですよね。
朝子供に無理させるのも嫌ですよね💦- 2月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます!!医療従事者さんですか⁉️
ありさ
そーです!
はじめてのママリ
病院勤務同じです😭👏
私はコメディカルなんですが、来週上司と話す予定で、、
16時までにしようと思ってますが通勤が50分くらいなのでお迎え結局17時ってなんかなぁ、、と思ってます。
15時って上司の反応はどうでしたか???
夜勤は今やられてますか?
ありさ
そーなんですね!😊
15時は別に何も言われませんでした!時短で頼んだ時点でどれにする?って言われて何時間とか週どれだけとか選ばせてくれたので😊夜勤は今はやってないです!旦那がどうしても繁忙期になると数日帰って来れないし実家も働いてるので夜、子供達を見る人が居なくて😅
はじめてのママリ
めちゃくちゃ羨ましいです😂😂💦
私は夜勤はやらないといけない空気でして、、、
せめて15時半とかにしたいなぁと思ってますが上司が男性で子供もいないので理解が少なく嫌な顔されると思います。
やはり看護師さんは女性が多くて理解が強いですよね😭😭👏