※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mako♡*.+
雑談・つぶやき

息子が生まれたばかりは私がお風呂に入っている時リビングから旦那と息…

息子が生まれたばかりは
私がお風呂に入っている時
リビングから
旦那と息子の楽しそうな声が
聞こえた時は
幸せを感じた...
しかし今はイラつきしかない...
オムツは替えない
ミルクも自分で作らない
外に出れば重いと言って
抱っこをすぐパス
息子が機嫌のいい時だけ相手して
リビングから声が聞こえたさっき
よく何もしない奴が
一緒になって笑ってられるな
と思うばかり...

コメント

deleted user

同じですね
うちは産まれた時から
お風呂もおむつも私です

お風呂は一度入れて
頭が重くて手がきついって!手がきついって!と騒ぎ交代

おむつも一度替えた時にうんちされてそれからは一度も替えないですね…

おむつもミルクも抱っこも全部私です。

なので気持ちが凄く分かりますよ!

機嫌のいい時だけ可愛がって
少しでも泣けば、ママがいいんだって!と渡され自分はゲームです。

可愛いだけじゃないから!
少しぐらい泣いても相手しといてよ!
と毎日思います

自分のお風呂なんか子どもが寝た夜にシャワーでささっとです。10分です。

  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    コメント
    ありがとうございます>_<
    月齢一緒ですね♡
    生まれた時から
    ずっとですか⁉︎
    それはあんまりですね‼︎
    お風呂もゆっくり
    入りたいですよね‼︎
    2人の子供で
    望んだ子供なら
    世話して欲しいです‼︎

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今の時期可愛いけど大変ですよね💦
    ミルクも作らせればぬるいし…
    もう自分でやった方が早くて(笑)やらせてもイライラするだけなので私が勝手に一人でやってるだけですが…

    たまには湯船に浸かりたいです
    ぶっちゃけ、むだ毛処理も出来ないです。ボーボーですよ…

    ほんといてもいなくても変わらないし
    二人の子なのになんで私だけがこんなに…と毎日毎日思いますね

    • 5月15日
  • mako♡*.+

    mako♡*.+

    そうそう‼︎
    いろいろこっちが言って
    させるのって疲れますよね‼︎
    よその旦那様見たら
    黙ってオムツ替えてたり
    本当羨ましい...
    最初は旦那との
    子供が欲しいと思いましたが
    2人目からは違いますね‼︎
    ただ兄弟を作ってあげたいだけ‼︎

    • 5月15日