※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝時間になった時無理やり寝かせてますがいいんでしょうか?いつも遊んでいるのをやめさせておやすみドライブに行きます。

お昼寝時間になった時無理やり寝かせてますがいいんでしょうか?
いつも遊んでいるのをやめさせておやすみドライブに行きます。

コメント

まー

無理矢理寝かせたことはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝は時間になったら寝てくれるのでしょうか?

    • 2月14日
  • まー

    まー

    基本毎日同じ時間になったら寝ます!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ時間にねむくなるってことでしょうか?

    • 2月14日
  • まー

    まー

    そうです!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かそうなるまでしてたことありますか?

    • 2月14日
  • まー

    まー

    毎日同じルーティンで過ごしました!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルーティンってどんなことしてます?

    • 2月14日
  • まー

    まー

    起きる時間やミルク、お風呂、寝る時間は基本毎日同じです!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳11ヶ月のミルクってどんなみるくですか?お昼寝の前の何かすることは特にないですか?

    • 2月14日
  • まー

    まー

    上の子は今はお風呂上がり寝る前のみフォロミですが明日でおしまいにする予定です。飲まなくなったらお風呂上がりはお茶です。
    全く執着なしなので特に問題なさそうです。

    お昼寝の前にやることは特にないですね。11:30〜12:00とかにお昼食べて、13:00過ぎには眠くなって寝るって感じです!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もしないで寝てくれるってことはあまり体力がないってことでしょうか?

    • 2月15日
  • まー

    まー

    いや、ありますよ😅

    • 2月15日
  • まー

    まー

    ずっと家の中で走り回ってます。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえでもしかりですが、公園や支援センターまでの道のりを歩いてたり体力使ってますが私の子は体力があってご飯食べても寝ないですよね。

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

子供達が眠たくなさそうでも私が寝てくれないとしんどいので結構はいねるよーって寝かす感じにしてます😂
寝ないとこっちも疲れるしご飯中眠くてあんまり食べないこともあるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに体力持たないですよね!

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

良いと思いますよ!保育園とかはお昼寝時間決まってますしね。
ルーティンがあるのは良い事だと思います😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに保育園だとスケジュールでくまれてますね!

    • 2月14日