※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

白ごはんが嫌いな子どもがいて、ケチャップライスも一口で拒否されました。どうしたら食べてくれるか、対応方法を教えてください。毎日続いて困っています。

白ごはんが嫌いです。今日はケチャップライスにしてみたものの、最近イヤイヤ期や食べムラもあって一口だけ食べてもういらないってされました。
私もせっかく作った中イライラしてしまって、「もういらないんやったら食べなくていい」と下げて椅子から下ろそうとするとイヤイヤがはじまり無理やり下ろして大の字になって泣いてました。抱っこしたら落ち着いて今はお昼寝してます。
どうしたら食べてくれますか?こういう場合どう対応したらいいのでしょう。
毎日続いてて本当に参ってます。

コメント

まー

食べないならおしまいであげるのやめます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ泣いても今日のように下げてしまっていいですよね😣
    いつか食べれるようになるんでしょうか😣

    • 2月14日
  • まー

    まー

    いいと思います!
    うちはそもそも白米だと食べないのでもう諦めてふりかけかけたりとかしてますけど、それでも食べないならおしまいにしてます!

    • 2月14日
Sapi

好き嫌いは仕方ないのでうちはじゃあ何なら食べるの?って聞きます🥹
手の込んだことはしませんが混ぜご飯、ふりかけご飯とかにするか
レンチンでも味ご飯とかあるので
白米苦手ならそうゆうの用意しておきますかね💡 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ全然喋れないので聞いてませんでした😣
    ふりかけも嫌で、今日はケチャップライスにしてみたのですがそれでもダメでした💦

    • 2月14日
  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね💦
    お話がまだでも納豆かける?とか聞いたりして
    YES、NOあるようなら聞いてみて変える…とかかなって思います🙌

    あとはそもそもご飯が好きじゃなく
    麺なら食べる!とかあるなら予備でそうゆうのを用意しておくのもありかなと✨️

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

海苔で小さく巻いてみたら食べることはありました!
でも、食べないなら食べないでおしまいですね😂
いくら粘っても食べない時は食べないので、食べるまで静観する時もあります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてもおしまいでいいですよね。静観したらそのまま遊び食べに移行してしまいそうだったので下げました😣

    • 2月14日