
レッスンバッグにフリルをつけたいが、色合いが合わず、オックス生地を使うと透けてしまいます。キルト生地を買うべきでしょうか。
洋裁得意な方教えてください!
レッスンバッグに切り替えとオーガンジーのフリルをつけたいです。
今日合わせるキルト生地とフリルを買いに行ったら合う色合いのキルトがなく、オックス生地を底部分にかぶせて縫えばいいよと手芸店の方に助言をいただき、とりあえず家に無地のオックス生地あったなーと思ってフリルだけ買い帰宅しました。
家で合わせてみると、色合いは良さそうなのですがかぶせて縫うと表地の柄が透けて見えてしまいます😫
それにフリルつけるとなると、フリルの向きが上向きになってしまいますよね😣
やはりキルト生地を買うべきですよね❓
- はじめてのママリ🔰
コメント

まあ
娘にレッスンバッグ作った時
キルト生地に切り替えで
無地のオックス生地つけました!(底側)
生地の境目はフリルではないですがレースを
縫い付けました!
フリルの向きが気になるのであれば
レースでも可愛くなります☺️🩷
写真貼ります😊

まあ
上から被せて両サイド
縫うって感じですが
透け感は特に
気にならなかったです!
特別重いもの入れる事はなかったですが
オックス生地だけだと
強度的には心配かもなので
上から被せれば
大丈夫です😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
かわいいですね!
うちの娘もマイメロの生地選んでて、似た雰囲気に仕上がるかなと思っています✨
切り替えのオックス生地は、上からかぶせましたか?
底なのでオックス生地だけじゃ強度の問題も出ますよね。
キルト側のデザインが透けたりしませんでしたか??
レースだったら、オックス生地をかぶせて縫い付けた後に、レース縫い付けたらいけますね🤔
生地1枚だとキャラクターの生地だとしてもなんとなく物足りない感覚があって、切り返しはつけたいです。
その切り返しの境目になにか装飾したいです😊
買ったフリルは、挟み込んだ縫った方がいい感じのフリルテープで、悩んでます😣