※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞむ
妊娠・出産

初産が35歳以上の方はいらっしゃいますか?子育て支援センターでは若いママが多くて不安です。

みなさん、ここは若い人が多いイメージですが、初産が35以上の方はいらっしゃいますか?
同級生(年齢39)ではちらほら、私の子供たちと同じ年の子がいるので、安心しましたが世間的には二十代のママが多いのかな?子育て支援センターでは二十代のママが多そうで尻込みします。
いいねで答えてくださると嬉しいです。
コメントでも答えてくれる方いたら嬉しいので、よろしくです。

コメント

のぞむ

初産20〜24だよ。😆

のぞむ

初産25〜27だよ。😆

のぞむ

初産26〜29だよ。😆

のぞむ

初産30〜33だよ。😆

のぞむ

初産34〜37だよ。😆

のぞむ

初産38〜40だよ。😆

のぞむ

初産40代以上だよ。😆

はじめてのママリ🔰

私は20代ですが、病院では30代後半から40代前半の方がほとんどでした😌
検診の際も年上の方がほとんどでした!

  • のぞむ

    のぞむ

    そうだったんですね😊地域にもよるのかな😉意外とみんな三十代のお母さんの可能性もあるのかな🤔年齢言わないから、みんなの年齢当てるの苦手だったりもします😭わたしは今年40にもうなりますが💦そのコメント聞いて安心しました。😊

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産した病院は結構年齢が分かりやすく書いてあったので分かったことですが、見た目だけじゃ分かりにくいですよね!

    逆に20代が少なくて、入院中みなさん仲良くされてましたが1人ポツンとしてました😂

    • 2月14日
  • のぞむ

    のぞむ

    そうだったんですね!年齢が分かりやすく書いてある病院だったのですね。それじゃ、間違いないですね。なんか、安心してしまいました💦

    • 2月14日
はじめてのママリ

私は結婚が42歳だったので、初産が43歳でした😅
ちなみに自然妊娠です。
みなさんお若くて気が引けちゃいます💦

  • のぞむ

    のぞむ

    そうなんですよね💦みんな若いから気が引けます😖

    • 2月14日