※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

和光堂のお粥フレークや3個入りのすりおろし野菜やおさかなのやつなど普段使いしてたよーという方いますか?

和光堂のお粥フレークや3個入りのすりおろし野菜やおさかなのやつなど普段使いしてたよーという方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お魚のやつは使ってます!鯛やしらすをすり潰したんですが、うちの娘は受け付けなかったので魚はこのタイプのを使ってます✨美味しいみたいでよく食べてくれますよ!(温かさを確かめようと舐めたら甘くてお魚の味がして美味しかったです笑)

  • ママリ

    ママリ

    あのタイプ便利ですよね🥹
    さっきしらす潰してみたのでそれ食べさせてだめなら和光堂のおさかなのやつ使ってみます!
    市の離乳食講座?みたいなのでは添加物とかいろいろ入ってるからそういうのは日常的に使わない方がいいと言われたんですが冷凍野菜などにするべきでしょうか...💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によってはどんどん使っている人もいるので、親が気にするならではないでしょうか?私も子どもがひとりということでがんばって作ってますがやっぱり作るのって時間と労力めちゃくちゃかかるので💦あと魚に感しては特に思ったのが調理を頑張ったけど食べなかったというのがあるので💦ママリさんが気にならないなら手作りと市販を両方うまく使い分けるといいんじゃないでしょうか!

    • 4時間前
夏泉

今回の離乳食はめちゃくちゃ使ってます🙌

  • ママリ

    ママリ

    便利でいいですよね!!🥹
    市の離乳食講座?でお粥フレークもお米の他に植物油脂など添加物入ってたりするから日常的に使わない方がいいと言われたんですがお粥もやっぱり普通のお米炊いて作るべきですよね💦

    • 4時間前
  • 夏泉

    夏泉

    添加物がと言われれば気になりますが、タイパを取るかコスパを取るかだと思います!

    ママリさんが楽しく楽できると思える方でOKだと思いますよ😊

    私はこの物価高騰で野菜は高すぎるのでレトルト、フレークに頼るつもりです😊

    • 4時間前