※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7週で起き上がると吐き気が強くなる悪阻について相談したいです。これは悪阻の一種でしょうか。

起き上がると吐き気が強くなるタイプの悪阻を経験した方いらっしゃいませんか?

現在妊娠7週で常にムカムカはしていますが、水分は取れており、においにもそこまで敏感にはなっていません。
ただ起き上がると吐き気が強くなり、常に寝たままの生活になってしまっています😥
トイレなどで起き上がるだけで吐き気が強くなるので仕事はお休みをいただいているのですが、これも悪阻の一種なのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目そんな感じでした💦低血圧で、起き上がると気持ち悪い、ふらふら、常に寝っ転がってたいって感じでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!血圧も関係してるんですね💦いつまで続きましたか😥?

    • 3時間前
ママリ

私もそれでした💦
寝転んでたら吐き気があまりなかったのでずーっとゴロゴロしてました😭
立ち上がるたびに吐いてましたし、お風呂に入るのもしんどくてピークの時は1日おきに入ってました…それもゴミ箱を扉の前に置いていつでも吐けるようにスタンバイして入ってました🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じタイプです😥お風呂が本当にしんどいですよね、、
    いつまで続きましたか😭?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    お風呂本当にキツイかったです😭
    髪乾かすのも苦行で…🫠
    私の場合は13wくらいから徐々に起き上がれる時間が増えて、吐く回数も減っていって17wでやっと吐かなくなりました!

    • 3時間前