
西宮市の幼稚園について、特にすずらん幼稚園や西宮公同幼稚園などの情報を知りたいです。のびのび過ごせる園を探しています。
西宮市の幼稚園について教えていただきたいです!
4月に西宮市(西宮北口駅近く)に引っ越すことになりました。
保育園・幼稚園の激戦区と聞いているので、早めに情報収集をしてプレに通おうと思っています。
発達が少しのんびりなので、お勉強系ではなくのびのび過ごせる幼稚園を探しています。
車を所持していないため、徒歩・自転車・幼稚園バスで通う予定です。
・すずらん幼稚園
・西宮公同幼稚園
・こばと幼稚園
・子育て総合センター付属あおぞら幼稚園(公立)
上記の幼稚園が気になっています。
園や先生・保護者の雰囲気や長所・短所などご存知の方がいればご回答いただけると嬉しいです🙇♀️
他にもオススメの幼稚園がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!!
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

いちご
大社幼稚園 良い
あおぞら 2026.3かな?閉園になり、こども園に統廃合されます。ホームページに載ってます。
公立は2年保育で親子教室が月一あります^_^
発達ゆっくりなら公立で加配付けたりか、プレに行って園長の方針や発達ゆっくりに対してどんな対応してるかしっかりリサーチされた方が後々困りませんよ。あおぞらはとても雰囲気も先生も良いと友達が言ってました😊

いちご
違う私立の保育園に満3歳で行ってました。加配のつく公立と引越しで年中から公立になります。
療育にも行ってます。
私立の発達ゆっくりに対する対応は様々なので親子教室などによく参加されて心配事を園長や先生に相談するといいですよ。甲陽園幼稚園、廣田幼稚園はきっちり系で対応してくれない感じです。
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の前は保育園に行かれてたんですね!
発達ゆっくり&自宅保育中で何歳から集団生活に入れるかも悩んでいたので😅
今住んでいる自治体の1歳半検診では2歳まで様子見と言われましたが、療育に早めに繋がりたいので引っ越したら役所にも相談しに行こうと思います。
私立は園によって対応がかなり違うんですね…
親子教室や見学など参加してしっかり相談します!!
丁寧に回答してくださってありがとうございました😊- 2月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
幼稚園と保育園の再編計画があるんですね。
統廃合されても良い雰囲気のままだといいんですが🙏
大社幼稚園 良いんですね☺️
入園までは自宅保育をされていたんでしょうか?
習い事や幼稚園等でしているクラブ活動などされていましたか??
質問ばかりですみません…
発達面は2歳まで様子見の状態なんですが、早めに加配についても調べてみようと思います!