※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

味噌汁に飽きてしまったので、皆さんのおすすめの変わりみそ汁やダシの取り方を教えてください。

自分の作る味噌汁に最近飽きてしまいました!
皆さんおすすめの変わりみそ汁教えて下さい!
こんなのでダシとってる〜とか、仕上げにこれを入れてる〜とかでもいいです!
うちはいつも信州味噌ベースでいりこだしです!

コメント

はじめてのママリ🔰

鯖缶入れてます!
魚の風味が出て、コクがでますよ♩

とも🍀

小松菜、にんじん、玉ねぎ、豚バラ、木綿豆腐が入ったお味噌汁よく作ります!
汁物があまり好きじゃない旦那も好んで食べますし、娘も野菜を嫌がらずに食べてます😊
木綿豆腐以外を胡麻油で炒めて、お水、出汁、味噌を入れて最後に豆腐を手で崩しながら入れて完成です♪
温める時に、胡麻油をひと回し入れるとさらに美味しくなります😌

はじめてのママリ🔰

うちはあごだし使ってますー!
具材はあるもの適当に入れるんですが、トマトが味が結構変わって好きです!!
あとちくわぶとかも美味しいです

スポンジ

変わりではないけど適当にいろんな味噌を混ぜます笑
 
今はスーパーで買えるまるさんこうじみそと麹美人を半々で混ぜてて何気にこれが1番好みの味です。
出汁は鰹節から取るか、リケンの無添加のかつおだしの粉末です。

旦那がアレルギーだから滅多にしないけど、山芋とネギの味噌汁が大好きです😍

はじめてのママリ🔰


みなさまありがとうございます!ひとつずつ試していきたいと思います☺️