※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびた
子育て・グッズ

バレンタインを特にやらない方はいますか。旦那との関係が良くないですが、子どもにはイベントを大切にしたいです。皆さんはどうしていますか。

バレンタイン特にやらないって方いますか〜?
めんどくさい😂
旦那とも不仲だし。
でも子どもにはバレンタインの楽しさ?というかイベントは大切にしてあげたい。
みなさんどうしてますか?

コメント

いち

旦那にはやらないです笑 
子供がお店でプレゼント選びます。(コンビニですが) 
タバコだったり、お酒だったり、靴下だったり🤣🤣必要なものや、好きなもの、よく見てるなぁと毎年成長を感じます笑

子供の友チョコはやってます! 
今は手作りだと嫌煙されそうなので、市販のものにお手紙添えたりですね✨

  • ちびた

    ちびた

    コメントありがとうございます✨
    お子さんがパパにあげてるんですね!
    手作りはちょっともらう側との関係にもよりますよね、うちも市販のチョコをラッピングしてあげるくらいです

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

毎年作ってあげてましたが、去年お礼も言われないし、手紙付きがよかったー。と言われてムカついた上に、ホワイトデー当日に「今日◯◯行ってサプライズしようと思ってさ〜」と言ってきたのに結局どこにも連れて行かれず、は?な結果だったので、今年から我が家のバレンタインは廃止になりました☺️

昨日今日で子供たちは胃腸炎で何も食べれない状態なので、来年から子供たちだけにチョコあげる予定です😆💓