![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親族間のお年玉の金額差について悩んでいます。私の娘は0歳で、他の子供たちには年齢に応じた金額を渡していますが、出費が多く負担に感じています。この状況についてどう思われますか。
親族間のお年玉の金額差について
私には0歳の娘がいます。
親族家族に子供たちが6人(4人と2人)います。
今、子供たちの年齢で金額を決めているのですが、
私たち家族には0歳なので千円ずつだけもらっています。
4人の家には、7千円
2人の家には、3千円
あげています。
かなりこちらからの出費が多く、
毎年となると、正直負担に思っていますが、
みなさんどう思われますか。
私がケチくさいでしょうか…。
親族からは調整しようの言葉はなく、言いづらいです。
- ままり🔰(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私はケチだとは思わないです!
私のところはトータル金額は同じで、それぞれ振分ける形にしました。どうしても子どもの数や年齢で変わってしまうので、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親戚の集まりかなり子供いるので大出費ですが、、
小銭貯金で十分貯まるのでそれを振り分けてますよ!
ただ子供1人の家庭には
3千円渡したり、金額を言わずとも合わせてるので
お年玉の金額はもう少し大きくなってきたら合わせる予定です🥲
-
ままり🔰
ありがとうございます!
子供が多いと大出費ですよね。。
合わせた方がいいですよね💦
やんわり話してみようと思います。- 2月16日
![ちゃあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃあこ
気持ちはめっちゃわかります🥹
うちも結婚、出産共に最後でしかも遅かったので、出て行く金額が2万近く、入ってくるのは0の時もありましたし😂(私の親族は子供いないので、義理の方にだけだし、余計モヤモヤ🤣)
うちも、旦那兄弟間で、年齢で金額が決まってます。
娘がいても、1番下だし、一人っ子だから、全然元取れません😂
でも、まぁ、そんな決まりがあるとこに嫁に来たので、仕方ないか…とも思ってます😞
が‼︎小学生になったからか、一人っ子決定と察したのか、2年ほど前から決まりに反して、ちょっと多めにくれてます😍
それでも、まだ少ないですけど😅
でも、気持ちが嬉しかったですね✨
なかなか、少ない側からは言えませんよね😖
-
ままり🔰
ありがとうございます!
ほぼ同じ状況で(笑)共感しました。
少ない側からは言いづらいですよね💦少し多めにいただけると気持ち的に嬉しいですよね!- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは年齢で金額決めてもらってきた(うちは3人、あげる方は2人)ので、今はあげる方が多い(中学生1人、高校生一人)けど気にならないです。
-
ままり🔰
ありがとうございます!
同じく年齢で決められてるんですね。
金額差が気にならないの尊敬します。。!- 2月16日
![ぐーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーみ
お金を出すのは大人でも、もらうのは子ども個人(たとえ親が管理するとしても)なので、そこを指摘するのはどうかな…と私は思います💦
実際、姉は子ども1人、我が家は3人、妹も3人子どもいて、姉に金額差が納得できないと言われたことありますが、年齢で金額決めてるので、その金額で包みました😅
-
ままり🔰
ありがとうございます!
そうですよね💦
ありがとうございます。- 2月16日
ままり🔰
ありがとうございます!
トータル金額同じだと不公平感ないですね!