※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、お着替えが大変になってきたので、セパレートにすることを考えていますが、旦那はボタンの方が楽だと言っています。皆さんはどう思いますか。

最近、お着替えが本当に大変になってきて
さすがにそろそろセパレートにしなきゃな
と思って、旦那にそう言ったところ
俺はボタンの方が楽だけどな〜
ズボン履かせるの大変じゃん!と言われました😅
みなさんは経験上、どう思われますか?🥹

コメント

ポンちゃん

寝返りとかで動き回るならセパレートのが断然楽です笑
あぐらして子どもを足の間に座らせるとズボン履かせやすかったですよ。
セパレート着る日は旦那担当の日にしましょう笑
セパレートは今後必ず着るので買っちゃいましょ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそうですよね!!!
    セパレートこないだ買いました笑
    旦那に頑張ってもらいます🤭

    • 2月21日
ママリ

セパレートが断然楽です!
逃げ回る中いちいちボタン留めないといけないの大変です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそうですよね!!
    ボタン大変すぎますよね🥹🥹

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私はボタンとめるの面倒だったのでセパレートの方が楽でした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそうですよね!!
    ボタンめんどくさすぎますよね🥹

    • 2月21日
ろく

ズボン履かせるのも慣れだと思います!ご主人がんばれ!笑
いまだにロンパース着せることもありますが、11ヶ月くらいからはほぼセパレートでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ですよね、セパレートですよね!!
    主人に頑張って慣れてもらいます🤣

    • 2月21日
みゆ

うちはもう早々にボタンをとめるのが大変になったので早くからセパレートデビューしてます😂
断然セパレートの方が楽です!

でも赤ちゃんの頃しか着せられないロンパースも可愛いですけどね🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそうですよね!!
    ボタン大変すぎますよね🥹🥹
    たしかに赤ちゃんの頃だけだよな〜
    って私も思います☺️

    • 2月21日
ゆきだるま

4ヶ月からセパレート着せていたのでセパレートが楽です。
保育園の予定あればセパレートは必須なので練習しないとですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりセパレートの方が楽ですよね!!保育園の予定はないですが、
    こないだセパレート買ったので
    セパレートデビューさせようと思います✨

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちの子は頭がとても大きくて被せるタイプの方が大変です💦
でももうサイズがないのでセパレートにしてますが、ギリギリまでロンパースタイプの服を着せてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    頭大きくて被せるタイプの方が
    大変だったのですね…!!
    でもうちの子も、頭の大きさは
    よく分からないのですが
    被せる時すごく嫌がるので難点です🥹

    • 2月21日