※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

千葉県八千代市や船橋日大前周辺の幼稚園について、預かりや費用、入園金、制服などの情報を教えてください。

千葉県八千代市(緑が丘周辺)
幼稚園情報なんでもいいのでください🙇‍♀️
働いていますが保育園全滅ました🥲
船橋日大前あたりの幼稚園でも構いません🙏
預かりについて、入園金や制服について、月々の費用についてなんでも良いです🙏
たかつ幼稚園、ふじ幼稚園、さくら第二幼稚園は見学行ったので情報交換したいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

八千代市の幼稚園は大体朝の預かりがないことが多くてあっても8時半、9時のとかなので、朝の預かり考えているならエンゼルガーデンがいいのかな?って思います!
エンゼルガーデンだと朝は7時〜、帰りは〜19時まで預かってもらえるみたいです👌
あとは印西の端っこにある印西しおん幼稚園も預かりが充実してるのと、米本幼稚園は働いてるママに優しいって聞いたことがあります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    エンゼルガーデン気になってはいました!預かり充実してるんですね!貴重な情報ありがとうございます!
    印西の方まで考えてなかったですが車あるので不可能ではなさそうです!
    米本幼稚園は知りませんでした!認定こども園なんですね!ありがとうございます😭
    上の子も含めずっと保育園だったので幼稚園情報が全くわからず教えていただき助かります!ありがとう!!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

まこと幼稚園だと7-19時まで預かりあります。
緑ヶ丘方面にもバス出てますよー。

あとはバスの場所指定ではありますが、預かり保育後のバスも出てます!

保護者会とかもないし、行事は土日。急な預かり保育もしてくれます。認定こども園なので入園金はなしです!働いてれば新2号取れるので1日450円の補助金があります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預かり保育後のバスもあるんですか?🥺すごい!
    めちゃくちゃ働くママに優しい幼稚園ですね!入園金もないなんて😳
    月々の施設費とか特別保育料とかどうなんでしょう…
    すごく魅力的なのでよく調べてみます!ありがとうございます!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年に1回25000円の支払いが施設費あります!
    毎月かかるのは給食費、バス使うならバス代、特定負担金2000円、冷暖房費600円ですかね!預かり保育1時間200円ですが月々max額があるのでそれ以上はかからないようになっています。

    他幼稚園の話きくと圧倒的に親の負担は少ないです。
    行事のお手伝いも任意です🙆‍♀️
    制服も夏冬兼用ですし、体操服登園も多いです。
    あと3000円お金はかかりますが習い事やってくれます、体操、サッカー、テニスなどなど。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!
    めちゃくちゃ良心的ですね😳😳
    調べてみたら千葉以外にも姉妹園がある感じなんですね🤔
    3,000円習い事できるなら安いありがたい!!
    本当に参考になりました🥺🙏

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まことグループ、千葉県で1番大きいですね!千葉市に3個、白井とかにもあったと思います🙆‍♀️
    行事もほとんど統一ですし、制服や体操服も全部同じ、お泊まり保育とかは合同でやってますね🙆‍♀️
    芋掘りとかも一緒にやってます☺️🙌🏻
    お楽しみ会は市民会館でやるんですけどかなり本格的です。衣装の用意とかも親はありません、タイツ履いてきてねとかそれくらいで。働くママには特に優しい幼稚園かなと思います!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行事合同なんですね😳😳
    すごい人数多そう!!
    ママ友の友人がまこと幼稚園通わせているらしく同じように保護者負担ほとんどなくてすごくいいって言ってたみたいです!!
    園に見学行けるか聞いてみます😊

    • 2月17日