![ka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咳喘息のお子さんを持つ方に、治療期間や使用している薬についてお尋ねします。治療を続けているが、減薬の時期が不安です。
咳喘息、気管支喘息のお子さんがいる方に質問です!
どのくらいの治療期間でよくなりましたか?
4歳娘が咳喘息と言われていて今パルミコート吸入1日1回と就寝前にモンテルカストを服用しています。
病院では最低3か月は続けてもらう、風邪などで咳の症状が出た場合は延長するかもと言われました。
幼稚園でもらってきて毎月風邪を引いてしまうので半年以上治療している状況です、、
いつになったら減薬できるのかと途方に暮れています、、
みなさんのお子さんはどのくらいで治療終了したか教えてください!
またどんな薬を使っているかも教えてください、よろしくお願いします🙇
- ka(1歳10ヶ月, 4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
咳喘息で、2週間くらい続けたら減ってきて、2ヶ月程度で咳はなくなり、3ヶ月で吸入中止になりました。
また風邪引いたら咳だけ残って😭となるんですよね。
アレルギー体質だから、モンテルカストは一生飲み続けるくらいのイメージかな。小児だから丈夫で風邪引かなくなったら中止できるかも。
パルミコートは何も症状なければ3ヶ月で終わり。
パルミコートは、本当に大切で、サボって中断して、咳喘息放置してたら、なんと高い確率で喘息に移行してしまいます。風邪のたびに喘息悪化して入院なのよー。
そんなこと聞いたら、面倒だけどやるしかないか。と思ますよね😂
喘息の子はプールをすると改善してきます。
ダニ治療法もあります。ダニの粉末を内服する方法で、ちゃんと処方箋がないと貰えない薬です。
部屋を綺麗にしすぎてはいけない。という研究がわりとでていますが、まだまだ、清潔にアレルギーの原因を排除して!という医師も多いです。
とりあえず途方に暮れながら続けた方がいいです。
うがいは必ずしっかりと。舌が白くなります。カビです。これは本当によくなります。必ずうがいを!
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
何回も入院してるくらい酷いです💦
昨年の3月に入院して、退院してからオルベスコ吸入を毎日、モンテルカストも飲んでます。
月1で医療センター通ってますが、とりあえず1年経ってお薬減らす感じにしましょうって言われてます😭😭前まで保育園で毎月風邪もらって喘息発作出てましたが今自宅保育なので風邪ひいてもインフルなっても咳がそんなひどくなかったです。吸入のおかげだと思ってます‼️
コメント