コメント
あおい
すごく気持ちわかります!
私も母乳がよくでる方なのか、張ってる時に授乳すると途中でむせたり、飲みきれなかった分を直後によく吐き戻したりしてました💦
外して泣くのは、飲み足らない以外に、苦しくて泣くこともあるようなので、ゲップを出させてあげるとすこし落ち着いたりしてましたがどうでしょうか?
2ヶ月の頃はまだ赤ちゃんも満腹がわからないのでずっと咥え続けてましたが、成長するにつれて、今は少しずつ自分の飲みたい量やスピードが安定してきた気がします。
苦しそうだから外すのに泣いて、また飲ませると吐かれると「どっちなのー?」と思ってしまいますよね😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、お話聞けて安心しました😭🙇🏻♂️
左右交互にするときにゲップ挟むようにしてるのですが、もうギャーギャーでそれどころじゃないことも多くて😂
ゲップが出るとその瞬間寝たりするの頑張ってみます!
飲む時間も5分とか10分いくかいかないかで大丈夫なの!?となるのですがとりあえず満足しているので経過見ていくのでいいか、、と思ったり🙂↕️
差し支えなければ教えて頂きたいのですが、どの体制で授乳されていましたか?
あおい
授乳はいまは横抱きで、少し前はフットボール抱きでした。縦抱きで授乳すると吐き戻しをしにくいと聞くので多かった時は縦抱きもしてました。でも2ヶ月だと首座る前はすこし怖いですよね💦
わたしも左右変える時にゲップをしようと試したことありましたが、泣いて暴れるのでうまくいきませんでした😂両乳飲んでも暴れる時は縦抱っこでしばらく立ってるとゲップ出ることがあったので、肩に乗せたりで出せない時そうしてました!
うちも5分ずつくらいで短いな…と思ってましたが体重の増え方は問題なさそうだったので、吸う力が強くてたくさん飲めるんだなぁと思うことにしてます☺️
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、間違えて下に書いてしまいました😂🙇🏻♂️