※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の子どもがミルクを飲む時間について相談です。19時に4回目のミルクをあげた場合、21時に寝かせる前に少し飲ませても良いのでしょうか。それとも飲まずに寝かせるべきでしょうか。

4ヶ月ちょいの子ども
1日5回、150〜190.夜中は200くらいでミルクを飲んでいます。
大体の時間は決まって来たのですがズレることもあります。
21時には寝かせたいと思っているのですが、4回目が19時頃にミルクをあげた場合3時間経たずに寝るまでに少し飲ませてもいいのでしょうか?
それとも飲まずに寝させるべきでしょうか?

皆さんはどうされてますか?

コメント

まー

うちはお風呂入ってミルク飲んで寝るの流れに必ずしてます!
時間がずれてもその流れになるようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7時とかでも寝かせてますか?
    朝は時間で起こしてますか?

    • 2月12日
  • まー

    まー

    うちはそもそも19:30には寝てますね!
    朝は7:00です!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    朝ゆっくり寝かせてたので少し早めに起こして早めに寝かせてみようと思います!

    • 2月12日
  • まー

    まー

    そろそろ離乳食やるので朝は早めてますね!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月入ったらすぐ始めますか?

    • 2月12日
  • まー

    まー

    体格も大きく、食に興味がありそうなのですぐやります☺️

    • 2月12日