![ぺろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
「もーっ」て言うのを真似しだした日中はもーって言ってしまうことは少…
「もーっ」て言うのを真似しだした
日中はもーって言ってしまうことは少ないのですが、夜のねんねのときによく私が「もーっ」て言ってしまうので、最近それを真似しだしました😭
いつもねんねの時は、そのときのお気に入りの人形やおもちゃを手に持ち布団に入ります。
20〜30分ぐらいお気に入りのオルゴールの音楽を聞きながらおしゃべりして寝落ちする感じなのですが、そのときに手にしたものが小さいものだと、5分に1回ぐらいのペースで「どっか行っちゃった」と一緒に探す羽目になります😩
それが途中から私が「もーっまた?」ってなってしまって、昨日から探す時に「もーっ」て真似しだしました😭
私が言わないように気をつけたら、子供も言わなくなりますかね?
すごいおしゃべりできるので、この先こんな私の行動をそのまま真似してしまうのかなと震えます😨
- ぺろ(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子も、「もー」って言いながらスプーンを落とすようになりました笑笑😂
発語増えた〜って喜んでました笑😂
私も気をつけます。笑
親が言わなければ言わなくなくなると思います!
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
うちも、言いますが
あまりに連呼する時は
【牛になるよぉ🐮】って言ってます🤣🤣
-
ぺろ
おー、それはいいですね!
連呼しだしたら、私もそう言うようにします🤣- 2時間前
-
ミニー
そしたら、やだーーっ!!
って言って言わなくなりました🤣🤣- 2時間前
ぺろ
言いながらスプーン落とさないでー!笑
確かに発語増えたけど複雑な気持ち…😫笑
そうですよね!
私も気をつけます!