※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グルグルぽん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが顔をかきむしる癖があり、1.5センチの引っかき傷ができました。傷口の処置方法とお風呂での顔洗いについて教えてください。

生後2ヶ月のママです!昨日里帰りから戻ってきてひとりで悩んでいます
生まれてからずっとですが、頭や顔をかきむしる癖(?)があります。おっぱい飲んでる時、寝てる時とにかく手が動いているので、顔に傷もよくありましたが、ついに1.5センチほどの引っかき傷(頬の上あたり)が出来てしまいました。
雑菌が入らないか心配です。
どなたか良い傷口の処置方法を教えて下さい
あと、お風呂で顔洗わない方が良いのでしょうか??
お願いします。

コメント

鈴羽

うちもいまだに授乳中に耳や顔・頭とあちこち掻きむしる様にしてますよ😅
なので爪切りは3日に1回やってます💦
恐らく同じ様なことをする子供多いと思いますよ

  • グルグルぽん

    グルグルぽん

    早速の返信ありがとうございます
    同じよう赤ちゃんが多くいることを知り安心しました(^^)
    そうですよね〜爪切りも頻繁にしてあげようと思います

    • 5月15日
★JilLE★

うちの子も顔に引っかき傷作りましたが、特に何も処置せず、お風呂は石鹸で顔洗ってましたよ(*´-`*)

  • グルグルぽん

    グルグルぽん

    早速の返信ありがとうございます
    怖がらず石鹸で洗っても大丈夫なのですね^ ^安心しました‼︎

    • 5月15日
k

うちの子は、掻きむしるというより手を勢いよく動かして顔に当たってよく傷がついてました😓出血していることもありましたが、特に処置などせず普通にお風呂で洗ってました!
赤ちゃんてうらやましいくらいに傷の治り早いので大丈夫かなと思います!

  • グルグルぽん

    グルグルぽん

    早速の返信ありがとうございます
    今までもちょこっと傷はたくさんあったのですが、今回のような出血したのは初めてだったので、心配でしたがお風呂で洗って大丈夫と聞いて安心しました
    たつ♡えさんの仰るように、治りも早いといいのですが…

    • 5月15日
shichu

明後日で2ヶ月の娘がいます(^-^)
うちの子もよく引っ掻いて
顔にキズ作ってます(._.)
赤ちゃんは代謝がいいから
キズの治りが早いみたいです(^-^)
どうしても気になるようなら
ミトンつけてあげるのも
いいかもしれませんね!
でも私的にですが引っ掻いて
その内痛いって認識しだして
やらなくなるかなーと思ってます!

  • グルグルぽん

    グルグルぽん

    お返事ありがとうございます
    昨日のお昼頃の出来事でしたが、今朝はすでに薄くなってきています
    心配していましたが、大丈夫そうです^ ^

    • 5月16日
ゆきんこ1120

5ヶ月の女の子がいます。
うちのコもよくひっかく癖があり、目の周り、耳の中、おでこ、ほっぺた、傷がない日はありませんでした💦
朝起きると傷が増えてるので、止められなかった自分を毎朝責めてました😣

でも4ヶ月過ぎた頃から傷が少なくなり、今は全くなくなりました✨
もう少しですよー‼
相変わらずひっかいてはいるので、多分痛い加減が分かってきてるんだと思います🙌
傷口はお風呂で洗ったり、朝は濡らしたガーゼでそっと拭いてたっぷり保湿してました🎵

  • グルグルぽん

    グルグルぽん

    お返事ありがとうございます
    同じような子を持つママから聞くと安心できます!!月齢が上がると痛い感覚がわかってくるのですね〜〜そこまで傷だらけ覚悟します!(^_^)

    • 5月16日
ちぃ

爪切りしてやすりかけても傷ができちゃうので、寝ている時のみ、ミトンしています。
傷は特に何もしていてないです。わりとすぐ治りましたよ。
顔はやさしく洗ってました。

  • グルグルぽん

    グルグルぽん

    お返事ありがとうございます
    同じくです、爪切りやすりかけてますが傷出来ますよね。主人は男の子だしちょっとくらいと軽く言われます
    ミトンは少し前までつけていましたが、暑くなってきたので今は外しています
    昨日よりも傷が治っていてよかったです

    • 5月16日