※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらすごはん。
子育て・グッズ

小学校給食のおかわり優先権利についてお聞きします。勉強の出来が良か…

小学校給食のおかわり優先権利についてお聞きします。


勉強の出来が良かった人など
優先カードが貰えるらしいです。

おかわりだったり、席替えだったり
優先的にしてもらえるそうです。

おかわりに関しては、優先カード持ってない人はおかわり出来ないとかもあるそうで、


これって同じ金額払ってるのにおかわり出来ないって
どう思いますか…?

コメント

Sea🫥🫥

そんなのあるんだ!うちは食べれたらおかわりしたいひとはおかわりしにいけます!
残した場合はおかわりなし!

勉強の出来が良かった人に優先カードは…なんかやだな…🥲🥲

はじめてのママリ🔰

書いてあるのはお子さんから聞いてるお話ですかね?
実際のルールがどうなってるのか気になる所ですが何にせよ勉強出来る子だけが得するシステムなのはどうかなと思いました。
勉強の出来が良かっただけではなくて何かを頑張ってたとか先生が全員をみてくれて多くの子にわたるとか月に1人1回行く様にしてるとかならまだいいのですが。

はじめてのママリ🔰

おかしいかと🤔

うちは、おかわりしたい人挙手制で、多数の場合はジャンケンです。

あと、何かしら頑張った子には、宿題(日記)パス券がうちは配布されます。使いたいタイミングは自分で選ぶみたいで、習い事で帰りが遅くなった日とか、そういうときにパス券使ってます