※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

給料は25万から30万で、旦那の小遣いは4万です。小遣いが足りなくなり前借りを頼まれ、やりくりに困っています。皆さんの給料と旦那への小遣いについて教えてください。

給料は変動で25万から30万以内。
旦那の小遣いは4万(タバコ、ガソリン含み)

小遣いがなくなったから前借りお願いしますと言われ
小遣い範囲内でやりくりしてほしいのに
こっちも何かと狂ってしまいます💦

みなさん差し支えなければ給料いくらで旦那への小遣いは
いくら渡してますか?

小遣いの中身はなにが含みますか?

コメント

Miamama

20代後半で旦那手取り20万くらいです😭
小遣い3万のうちタバコや毎日の缶コーヒーで ほぼなくなると思います💦
さすがに可哀想なので(タバコやめないのが無駄遣いですが)、ガソリン代やたまに行く飲み会やご飯代は家計から別で出してます!

ママリ

20〜25万でお小遣い月2万渡していて、ボーナス月は+2万です🙆🏻‍♀️

お弁当持って行かなかった時の昼食や、飲み物代でなくなることがほとんどみたいです!
欲しいゲームや洋服があるときは、自分でお弁当持って行ったりして、お小遣い貯めて買いなって言ってます😂
(でもたまに前借りあります笑)

外食や美容室代は家族のお金から出しています✌🏻
ガソリン代は会社持ちなのと、タバコ吸わない、お酒も飲まないので基本的にはやりくりできています🥹

はじめてのママリ🔰

月の手取りは養育費払うと実質21万

小遣いは月1万で、純粋に自由に使えるお金です

お菓子などの嗜好品は全て家計から

小遣いで貯めて買う、ということをせず、前借りしまくりで高価な服や靴を買いまくってましたが、全て返済させました

そしてもう前借りはやめてほしいと伝えてあり、次に前借り申告されたらキレるつもりです

4万も貰っていて前借りってふざけてますね、なくなるならまず禁煙すれば?って感じですね