※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
雑談・つぶやき

町内会のちょっとした係の仕事。Aの方法でやってくださいと言われたけど…

町内会のちょっとした係の仕事。
Aの方法でやってくださいと言われたけど、
私は断然Bの方法がいいと思う。
なんならAでやる意味がわからないってくらい。
無駄でしかないのでは…?ってくらい。

だから本当にAの方法でいいのか自信が持てなくて、
Bの方法の方が良くないですか?って聞いて
「でもね、○○さんも忙しいから…」って言われたけど、
だったら尚更Bの方法の方がいいとしか思えなくて、

頭の中ハテナしかないー!!!


もういいや…私シラナイ…
「それだと二度手間になる時があるかもしれませんよ?」
と言っても「うん、いいのよ」って。


いいんですか😇

謎!!でももう知らん!何度か確認したからね、こっちは!

コメント

はじめてのママリ

ありますよねー😭そういうの。
自分にはどうする事もできないけど、絶対こうした方がいいってやつ。
モヤモヤしかないですね

これから新しい事を始める季節なので、モヤモヤ案件が増えますね😭

美味しいものでも食べて、ゆっくりしてください☕️

  • しろくま

    しろくま

    うううー😭😭ありがとうございます😭😭😭
    お年寄りのお考えは理解できない&変えられない😭
    頑張って話聞いてきましたが理解不能でした😂

    優しいお言葉に救われます…😭✨✨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お年寄り相手なら尚更ですよねー😭わかりますー💦

    今の娘世代の子たちのやりとりや流行りごとについていけないと感じるように
    別の時代を生きてるから仕方ないんだなって思うようにしてます 笑
    もっといい方法あるのに!ってなりますよねー😭
    しかもそういう話を夫にしても、反応が悪くて余計イライラしたりしてます💥😆笑

    お疲れ様です☺️

    • 3時間前
  • しろくま

    しろくま

    なんかもうボケてんのかな?なんて思ったりも…💦笑
    別の時代を生きてる!まさにそれですね💦
    もう理解できないままですが、言われた通り係の仕事こなそうと思います!

    同じく夫に行っても反応うすかったです。笑
    他人事なんだなーって感じです😑

    • 2時間前