※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

iCloudの50GBプランにアップしたが、写真を保存しても本体の容量が減らず、アップデートができない状況です。200GBプランに変更すべきか、料金が二重になるのか教えてください。

iCloudについて…
2.3日前に50GBにアップしました。
私の想像では好きな写真を50GB保存して本体の容量が減らせるっと思ったら違うのかなぁ❓
本体容量が128GBで127GB使っており、本体のアップデートができない事から写真が移せない。アプリや写真5000枚ほど消しても123GBにしかならない😓💦アップデートするには10GB空いてないと出来ないっと書いてあります。もうお手上げです。
プラン変更して200GBにした方がいいのでしょうか?そうなると料金は150円と450円の二重払いになるのでしょうか❓
分かる方、お願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ

128はiPhone本体の容量で、iCloudの容量はバックアップ用なので、本体の容量は増えないと思います💦
本体の契約を変えるか、写真とかをSDカードとかに移して空き容量増やすかですね🤔
あとは、ストレージを確認して、何が容量くってるのかカー見た方がいいと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    って事はiCloudはどういう時に使うのでしょうか❓
    iCloudに写真を移して保存してもらって、本体からは写真が消えるって事ではないのでしょうか❓写真を手元に戻したい時に自由に引き出せるって聞いたのですが…

    それか、写真はSDカードに移して本体からは消すって事ですよね❓

    • 2月12日