
生後7ヶ月の子どもが最近言葉を喋らなくなったのは成長過程の一部でしょうか。
生後7ヶ月の子どもがいるのですが、
前までは、(ばっばっば)や(ぱっぱっぱ)
などと喋っていたのに最近は聞かない気がします。
(アー)(うー)(きゃっきゃっと笑う)などはあります。
成長過程で皆通る道なのでしょうか、、、
- ももぴ(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのままり
一時期やらなくなる、上の湖もありました!
バイバイが出来た!と思ってたけど一時期やらなくなってまたやるようになったり😂
生後7ヶ月の子どもがいるのですが、
前までは、(ばっばっば)や(ぱっぱっぱ)
などと喋っていたのに最近は聞かない気がします。
(アー)(うー)(きゃっきゃっと笑う)などはあります。
成長過程で皆通る道なのでしょうか、、、
はじめてのままり
一時期やらなくなる、上の湖もありました!
バイバイが出来た!と思ってたけど一時期やらなくなってまたやるようになったり😂
「生後7ヶ月」に関する質問
ここでお話しさせてください。 子どもを育てる、守ることが急に怖くなりました。 今日、おでかけしているときです。 スタバで並んでいたら後ろの人に「赤ちゃん吐いてますよ!」と言われ、見たら生後7ヶ月の娘が抱っこ紐…
赤ちゃんの偏食はみんな必ず通る道ですか? 生後7ヶ月現在、離乳食をパクパクたくさん食べてくれて嬉しいのですが、 一歳に近づくにつれて好き嫌いが出てきたり偏食気味になるから大変だよーと親戚から聞き、身構えていま…
お風呂が急に嫌いになってしまいました 生後7ヶ月くらいまでリッチェルのマットタイプを使っていて踵をドンドンしたりするのが気になり先月末辺りから座るタイプに変えたのですがギャン泣き…特に髪の毛・顔を洗わられるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももぴ
やらなくなる時期あるんですね🙄🙄
心配すぎて、(ばっばっばっ、はー?)ってずっと問いかけてました笑
はじめてのままり
わかります心配になりますよね🥺
どうしてやらなくなった?と思ったりしましたが、多分新しいことも覚えてる段階だとなので覚えたことは一旦置いといてって感じなのかなと😌
はじめてのままり
すみません、さっきから誤字だらけで😂🙇♀️🙇♀️