※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一条工務店でお家(太陽光パネルと全館床暖房)を建てている方、居住人数と坪数と夏と冬の電気代を教えて欲しいです。

一条工務店でお家(太陽光パネルと全館床暖房)を建てている方、
居住人数と坪数と夏と冬の電気代を教えて欲しいです。

コメント

ルーシー

こんにちは😊

うちは大人2人、子ども2人
ペットあり(夏場はリビングは24時間冷房かけてます)
坪数は32坪です。

電気代は
夏場は8000円〜1万円弱の間
冬場は13.000円〜18.000円の間

と言った感じです。冬場で2万超えたことはないですね。

夏場は売電額の方が上回るのでプラスになってます。

参考になれば😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    夏場つけっぱなしなのにそんなに安いのは何故でしょう😭✨

    ちなみに、売電価格を差し引きするとどれくらいになりますか?

    • 2月12日
  • ルーシー

    ルーシー


    不思議ですよね😅
    ちなみに、リビングはオープンステアで吹き抜けありです。

    昨年1番売電価格が高かったのが5月で、12.000円のプラス

    クーラーつけてる7-10月は平均8000円のプラスってところでしょうか。

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吹き抜け憧れます😳

    なるほどです!
    冬場は支払う電気代の方が高いということでしょうか?
    ちなみにお住まいはどのあたりですか‥?

    • 2月12日
  • ルーシー

    ルーシー


    そうですね、
    冬はうちの場合は売電額が1万くらいなので、3,000円〜8,000円は支払う電気代がかかる感じになっています。

    住まいは福島県で、場所は市街地なので今回の寒波では雪が積もりましたが、普段はそこまで雪は積もらない地域です。

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    それでも安いですね😳💡

    太陽光パネルのメリットとメンテナンスコストがあまりかからないメリットがあるので、他のメーカーで同じ金額の家を建てる時より、住宅ローンと固定費の合計は安くなるという説明を受けたのですが、本当にその通りなのでしょうか?😳

    • 2月12日
  • ルーシー

    ルーシー


    住宅メーカー決める際に何社か比較しましたが、冬の暖かさはやはり一条にしてよかったなと全く後悔はありません!

    一条は基本的にモデルハウスが標準仕様で、さらに全室床暖房を他のメーカーで建てようとすると合計金額は高くなるでしょうし、

    電気代、売電費用を考えると固定費は確かに安いとは思います☺️

    ただ売電価格の変動だったり、メンテナンスは不要ではないのでデメリットはゼロではないのが不安なところですね😅

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも一条工務店の話を聞いていると一条工務店にしたい!!という気持ちがどんどん強くなっていきます🥲

    ただ、土地代も考えると予算オーバーしてしまいそうです🥲
    メンテナンスコストもあまりかからないと聞きましたが本当にそうなのか、、

    冬は暖房なしで暖かいし電気代は安いし、、とても魅力的です💡

    • 2月13日
ママリ

2歳児含めた3人家族で35坪です

夏場は売電3〜4万、電気代5千円ほど
冬場は売電2万ほどで電気代は1万円いくかいかないかくらいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    結構売れるんですね!✨
    トータルすると夏も冬も支払う電気代はない、ということでしょうか?😳

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    今のところは売電でプラスになってます☺️

    • 2月12日
はじめてのママリ

2歳児含めての3人家族、30坪、北海道の寒冷地住みです。
夏は電気代7000-1万、売電は2.5-3.5万ほど。
冬は冷え込みがピークになるに連れて階段式に上がって行きます😇 今年は10月までは1万ちょいでしたが11月は1.8万、12月で2.8万、1月は4.2万でした😇 オール電化で我慢せず電気使いまくってるのでこんなもんかなぁと🤣 ただ同じ地域でガス併用している一軒家も結局4-5万いってるそうなので、それきいたらさすが一条かなぁとは思います😌
冬の売電は屋根の積雪によるので5000円しかない時もあれば冬でも1.5万売れてる時もあります🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北海道だと一条工務店にする方が多いんですかね?🧐

    夏は売電価格の方が遥かに高いですね😳
    冬は仕方ないです😱

    メンテナンスコストの面ではどうですか‥?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ数年しか住んでないのでメンテナンスの機会が来てないのでなんともですね💦

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか🙇‍♀️
    いろいろ教えていただき、ありがとうございました‥!

    • 2月14日