※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんに譲るために、どのブランド物やジュエリーを残すべきか悩んでいます。皆さんはどの程度の物を保管していますか。

ブランド物やジュエリー等、どこまでお子さんに譲る様に取っておきますか?

ハイブランドのバッグやカルティエなどのハイジュエリーは、
いつか娘ができた時に譲りたいと思い置いているのですが、
アガットで購入した14Kのリングなど、
5万程度で購入し安くはないけど、
受け継ぐ程の物ではないものをメルカリで売るか
でも、あの時あれも置いておけば良かったなとなるかで悩んでいます。

みなさんは、どこまでの物を置いておきますか?

コメント

deleted user

ハイブランドのものやちゃんと鑑定書付きのダイヤモンドとかは私も中学生くらいから親の使いたがって借りてたので😂、取っておいても良いなと思い大事に使っています!
でも娘にも自分で稼いで自分で買える力を身につけて欲しいので、あまり深く考えてないかもです😂

はじめてのママリ

私は欲深いので😂半端なブランドものはバンバン売って自分の新しいものに買い換えてますが、流行り廃りのなさそうなシャネルのバッグとブルガリとオメガの時計だけは取っておこうかなーと思ってます。

はじめてのママリ🔰

世界的に有名なブランドのものと、素材が良いもの(プラチナやダイヤ)は置いておくつもりです!
他のものは不用であれば手放します。