![くるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日産婦人科で「恥骨が離れてきている」と助産師さんに言われ、触られ…
昨日産婦人科で「恥骨が離れてきている」と助産師さんに言われ、触られて痛みを感じました。
今まで「どこかが痛いな…」とは思えど明確にはわからなかったけど、触って痛みを感じてしまってからそこが気になって仕方がない…😂
気が付かず誤魔化せてたのに、ついに誤魔化せなくなりました😇
しゃがんだり、触ったり、起き上がった時や立ち上がった時に力を入れたりすると痛みます。
トコちゃんベルトを買うか、他に良い方法があるのか。
経験者の方いらっしゃったらどのような対応をされたか教えてください。
今のところ痛いのは恥骨だけです。
腰痛はありません。
- くるり(妊娠26週目)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
トコちゃんベルトは巻いておいた方がいいです!😭
一人目の時、妊娠中は痛いなあ〜まあ動けるなあ〜程度でしたが、
産んだ次の日に恥骨離解になり1ヶ月車椅子生活でした😇
本当に痛くて辛かったので、
二人目は妊娠中早めの段階から常時ベルト巻いてました😭!
コメント