※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険を小分けに加入することのメリットやデメリットについて知りたいです。特に医療保険を複数に分けることの効果について教えてください。

保険に小分けに加入してる人っています?🤔医療保険だけでも2つに分けて加入など。
実際2つに分けた方が1つの所にまとめるより金額も安くなるのに保障は多くなる感じなので分けた方がお得な感じがしまして、、、🤔
でも分ける事で面倒だったり、デメリットもあるのでしょうか🙁あまり保険相談に行っても小分けにするやり方は紹介されないので気になってます😄

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は合計で4つ?5つの会社でバラバラに入ってます👏

いろんな保険会社を紹介してる所で入ってるので
特にデメリットはありません!
入っちゃえば特に問題ないです!!
ただ、引き落とし口座やクレジットカード変更の手続きは
全部やらないといけないので
それは少し大変かもですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはガン保険、医療保険、生命保険、収入保障、みたいにカテゴリーごとにバラバラ入ってるという意味ですか?

    私が言ってるのはAの医療保険は先進医療を付けれないと言われたけどメインでしっかり保障つけて加入して、Bの医療保険で最低保障+先進医療に入る。みたいな感じなんです🥲
    Bの方であれば全て保障も加入できるけど、高くなります。

    • 2月11日
N.F🧡

申請の時がちょっとめんどくさいだけかなって思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険屋さんに全てお任せすればいいかなと思ったんですけど、それでも面倒なんですね😱

    • 2月13日
  • N.F🧡

    N.F🧡

    各保険屋さん毎に申請書を書くとかやりとりしないといけないとかそーゆーちょっとした事ですが、普段忙しいと面倒かなと思います🥹
    まぁそれが苦にならなければデメリットないと思います✨

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険の代理店さんがもしも何か入院したりした時は連絡くださいと言われてたので、ある程度代理店さんが手続き?してくれるのかと思ってたのですが、自分で全てするんですか😳保険請求した経験がなくてイメージできなくて💦😳

    • 2月14日
  • N.F🧡

    N.F🧡

    私自身会社毎で営業さんが別なので個別で連絡してますが、代理店さんが居てるなら1つですむかもしれないですね☺️

    • 2月15日