※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを検討中ですが、工務店の見学会に行くべきか迷っています。事前に展示場で話を聞くべきでしょうか。

マイホーム検討中です!

まだまだハウスメーカーどうしようかなー💭
という段階なのですが...

インスタ広告で出てきた工務店の完成見学会が気に
なりました。そこの工務店自体が初めてなのですが
急に(?)見学会とか行っていいものなのでしょうか?
まずは展示場とかで話聞いてから....とか段階踏んで(?)
行くものなのでしょうか😂

コメント

𖤐´-

予約とかないなら、興味があるなら全然見学会に参加okだと思いますよ🙌そこの工務店に決めてるなら、何回も足を運んぶのは有りですが、まずは色々話しを聞いて回って、納得して厳選した方が良いですよ🙌

はじめてのママリ🔰

展示場に行くと名前や住所などを書くことになり、手紙や連絡が来るようになります。うちはふらっと入りすぎて失敗したなーと思いました💦まぁ詳しく説明してくれるので、構造など専門用語がどんどん詳しくなりました🤣
展示場は気になるハウスメーカー候補を絞ってからの方がいいかもしれませんねー🤔

実際のお家はイメージしやすいですよね!
でもその工務店についても少し検索しておくといいと思います。
見学してそのまま決めたいなら別ですが、帰る時にはまだいつ建てたいとかはっきり決まっていないので、詳しく聞きたい時にはこちらから連絡させていただきます。と言っておくといいと思います!

これからが楽しみですね💕

はじめてのママリ🔰

恐らくだいたいは予約制になると思うのでその工務店のHPなどに見学会の予約するフォームがあったりしないですかね?😊
もしないようであればインスタのDMなどで詳細を聞いてみても良いと思います😊
見学会でその工務店の強みだったり大まかな金額だったり詳細を細かく聞けると思うのでわざわざ段階を踏まなくても大丈夫です✨
あと最初に名前や年収、土地の有無など記入するシートがあると思うのでそれを参考に担当の方から色々と質問されるとは思います🥺