※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみきち
子育て・グッズ

子供が炭酸ジュースを好んで飲むようになり、他の飲み物を拒否しています。お茶を飲ませたいが、難しい状況です。皆さんのお子さんはどうでしょうか。

もともと上の子はお茶は飲まずに子供用の甘さ控えめのジュースを飲んでいましたが、そろそろやばいと思い、味付きのお水(いろはす)などを上げていました。
2歳頃から水を嫌がり炭酸を欲しがっていたので与えはじめました。(コーラはあげない)
炭酸や普通のジュースの物が多くなってきて、これまたやばいなと思い乳酸菌ソーダ(ゼロカロリー)の物を与えるようになりました。
ですが最近 実家暮らしもあり
息子もコミュニケーション取れるようになったからか
私が知らない間などで炭酸ジュース(大人が飲む色んなもの)を息子がまた飲むようになりました😦
(飽きやすいので同じものずっとは拒否👦🏻)

⚠️ 1日の水分補給はヤクルトと炭酸ジュースのみです。

上の子で反省し、下の子には炭酸や大人のジュースは飲ませてません🥵

お茶など飲ませたいのですが本当に拒否するし
上げないとずっと飲まずに過ごします。笑
偏食ありの虫歯は今までないです!

皆さんのお子さんはジュース(炭酸)はのまないのでしょうか。私の家が異常なのでは…と焦っています😭



コメント

ちちぷぷ

ジュースは基本パーティー(誕生日やクリスマスなど)か外食の時のみとしてます。あとは出先でものすごく歩いて疲れると大人も糖分欲するのでそういうときは飲みます。炭酸は小学校に入ってからと決め与えてますが、次男はいただいた物など、断れない時に飲んでます😅

夫はジュース育ちです。水お茶知らずですごく太りやすい体質です。ジュースのせいかはわかりませんが今もジュースないと生きられないのでそうなってほしくなく、子どもはなるべくお茶生活にしてます。

  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    麦茶は飽きた!ルイボスティーおいしい!ほうじ茶美味しい!とお茶の種類を変えるとまたたのしいようですが、そういうのでも飲まないでしょうか…

    • 2月10日
けろけろけろっぴ

炭酸のみますが保育園とかに行ったときまずいと思います😭

しゃるる🏎

うちは炭酸まだ飲ませてないです。ジュースは外食時だけです。
糖分も多いですし、1日一回も飲まないのは体にダメージが来そうですね。
保育園とかはどうですか?
練習していた方がいいと思いますよ。
牛乳とか甘くないのに変えたりしてみたらどうですか?

はじめてのママリ🔰

ジュースあげてますが
ご飯の時は必ずお茶です。
お風呂上がりもお茶です
朝ごはんの時は牛乳だったりココアだったり、、
ココアは薄めですが
おやつの時だけジュースあげてます!
息子は炭酸好きです!
かき氷のシロップ買って炭酸に入れて飲んだりしてますが
調整できるので少なめにしてます🥲
あとお出かけの時とか🤔

ちょこ

うちは基本的にお茶か水しか飲んでません💦
外食したときや、飲みたいと言ったときにはジュースをあげています。


きつい言い方になって申し訳ないのですが、急いで水やお茶に慣らしていかないと今後保育園or幼稚園、小学生になるにつれて相当苦労すると思います、、、

糖分って中毒性がありますし、しかもゼロカロリーのものとなると余計に甘いものを欲しがるようなったり、肥満や糖尿病など様々な病気に繋がるので本当に治した方が良いです😢

amo3

ジュースは基本、外食で頼んだメニューについてきた物のみ、それも割と最近解禁しました。
他でジュースはごくまれにおやつで出してました。あとは体調不良時のアクアライトぐらいです。

うちは元々お茶もお水も牛乳もすんなり飲んでたので、あえてジュースはあげなかったです。
炭酸はまだあげたことありません。

食事に関しては好き嫌い激しく大変ですが…
幼稚園に向けて好き嫌い少しでも克服しようとなり、今はとにかく一口(爪ぐらいの量笑)チャレンジをさせてます。
最初の1週間ぐらいは本当に大変でしたし、大喧嘩にもなり号泣もさせましたが😅、その後はちょっとずつチャレンジすることが増えてます。

糖分は依存性ありますし、飲み物となると食事より大変そうですが、今が頑張り時かもしれません…!😣

June🌷

うちも最近(3歳半過ぎてから)ジュース増えてきましたが、外出時に買うのみ、たくさん歩いてがんばった!とか、1週間保育園行ったご褒美に金曜日に買う、とか大人の予定に付き合わせた日とか、習い事頑張った日に買っちゃってます!
炭酸はまだ飲ませてません!
小学校入ってからでいいと思ってます😌

あと、家ではご飯の時は必ずお茶かお水です。

身体には確実に悪いと思うので、出来ればお茶、お水飲んで欲しいですよね😥
ジュース飲む時に、お茶を飲んでからならいいよ、とか、ご飯食べ終わったら飲んでいいよ、とか、交換条件で飲んでくれないんでしょうか、、?

味も麦茶が嫌なのか、十六茶とかほかのノンカフェインのお茶は受け付けないのか、、
大変ですが少しずつ慣れて飲んでくれるといいですね。

あと、うちはおちょこ🍶に入れると飲んでくれたりするので、おちょこ1杯飲んだらジュース一口!とか?

22👧🏻mama

うちもあまりお茶や水飲まない子で困ってます💦

今はアップルウォーター(ベビー用品)を更に水で割ったものを基本的に飲ませてますが、外出先でコンビニなどによった時などは、ジュース(リンゴ100パーセント等)見つけてしまうと買って!となってしまうので、そーゆう場合は飲ませてます…💦

炭酸はまだまだ先かなぁと思うので今はまだ上げてません。