
コメント

はじめてのママリ🔰
2000万で築30年でした!

退会ユーザー
築25年でした🥰
気になるところだけリフォームしましたよー!水周り、リビングのフローリング・壁紙で600万ほどでした✨
-
ままちゃん
リフォーム代込みで
2000万でしたか?- 2月11日
-
退会ユーザー
別です!
土地が無駄に広くて建てようと思えば2〜3軒分はあるのとこちらの地域では人気な学区で🥺売るとしても土地だけで確実に3,000万以上の値段はつくのでリフォーム代含めてもお買い得でした✨- 2月11日
-
ままちゃん
中古住宅って
無駄に土地が広いところ
ありますよね笑
それはお得すぎます🉐- 2月11日

ぷりん
築25年
1390万で買いました!
-
ままちゃん
1000万前半はお安い!!
リフォームはされてましたか?!😌- 2月11日
-
ぷりん
リノベーション済み物件でした☺️コロナが流行り出した頃で格安になってました!
- 2月11日
-
ままちゃん
その時期は
価格が下がったのですね☺️- 2月11日
-
ぷりん
ですね!今中古も高いのであの時買っててよかった〜と思ってます😂
- 2月12日
-
ままちゃん
今探してるのですが
なんでこんな見た目で
ってとこあります😨😨- 2月12日
ままちゃん
フルリフォームされてましたか?
はじめてのママリ🔰
ほぼフルリフォームと駐車場を作って900万ちょっとしました〜
リフォーム別です!
ままちゃん
トータル3000くらいなのですね!それだと
新築とさほど変わらないエリアではなかったですか?
わたしの地域は
3000出せば新築買えます
はじめてのママリ🔰
うちの地域では3700万くらいからなら建売の新築は買えますが、
土地は狭く、元々1軒のところを取り壊し、無理やり2、3軒建売を建てているところが多く、土地や家の広さを考えたら中古だけどお得かなと感じました!
注文なら5000万近くする地域です😱😱
うちは子供が多く、普通の建売なら部屋も収納も足りないと判断し、中古にしました!
ままちゃん
建売は雑っていいますよね😢内見は何回しましたか?
はじめてのママリ🔰
リフォームした方が、好きなキッチンやトイレが選べるので、全て出来上がっている建売より、魅力を感じました☺️
3箇所内見しました!
ままちゃん
基礎がこととか
気になりましたか?あとから
お金かかってくるじゃないかとか、、
決めた家を何回見に行かれたかなっておもって
はじめてのママリ🔰
基礎とかは3軒のリフォーム会社に見積もりを取った時に確認してもらいました!
とりあえずすぐにではないけど外装を次はするといいとアドバイスをもらっています!
うちは売主が不動産屋だったので購入から2年は家に何か不備があれば不動産屋がお金を支払ってくれるという契約?だったので、そこも何かあったときは安心だなと思いました!
もちろんリフォームしたところの保証はありませんが!
先日、トイレが詰まり原因が排水管の詰まりだったので、不動産屋に対応してもらい、新品に変えてもらいました!
購入した家は2回見に行きました!
ままちゃん
専門業者に
お金払ってでもみてもらうのが
いいっていいますよね!!
保証も大事ですしね‼️
2回なんですね昼と夜で
いうのがいいっていいますよね
はじめてのママリ🔰
もしその地域のことを知りたかったら
その地区を散歩してみるといいと思います!
それと朝夜の通勤時間帯の交通量とか!
うちは田舎で車社会なので通勤ラッシュ時の渋滞が酷いところが多いので…
ままちゃん
このエリアに住みたいと
いうのはなくいい中古住宅が
現れたらそこの地域のこと
散策してみようとおもいます!
たしかに家の前の交通量とか
気になりますもんね
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
理想の家に出会えますように😌✨