

ママ
うちは運動遅滞があるので特殊なケースだとは思いますが、なかなか立ったり歩いたりしませんでした。(最近やっとつかまり立ちと伝い歩きを始めました)
病院とも繋がってアドバイスを求めたところ、ママの実況中継をすると良いと言われました。例えばご飯の準備も黙々とやるのではなく『今、ママテーブル拭くからちょっと待っててね。』みたいな形です。実況中継をすると動作と言葉がリンクするそうです。子供からするとあれが拭くという動作なんだと思うようです。
あとはお家での過ごし方ではないですが、積極的に公園で遊んだりしています。滑り台やブランコなど三半規管を刺激するものは運動を促す上で良いそうです。リハビリに通ったりアドバイス通りに過ごしたところ割と改善されてきました!
コメント