※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
家族・旦那

子どもの前での喧嘩が増え、子どもが心配していることに悩んでいます。母親としての自分に自己嫌悪を感じています。

子どもの前で喧嘩について。

最近は多く、週に2度くらい子どもの前で言い合いというかお互い大きな声で喧嘩します。

子どもは以前まで、喧嘩してても横で遊んでたり、見て見ぬふり?って感じだったのですが、喧嘩をじーっと見るようになりました。じーっと見てる時の表情はこわばっています。

これってかなりまずいのでは....と今とても自己嫌悪です。
助けてください。


脳が小さくなったりキレやすくなったり...私の事もいつも怒ってるから嫌い!とか言われたらほんと生きていけません。


こんな母、嫌われちゃいますかね( ; ; )

コメント

みかん

かなりまずいです😰😰😰

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます

    じーっと見てるってことは喧嘩わかってますよね....

    • 2月10日
  • みかん

    みかん


    分かってますよ😓

    • 2月10日
  • ぴ


    子どもも怒りっぽくなったり、するってことですか??

    • 2月10日
  • みかん

    みかん


    私は1歳10ヶ月のときに初めて盛大にケンカしまして😅

    そしたら子供は2人の間に立って
    『頭肩膝(あーちゃまかーたーひーじゃー)ポン!膝ポン!膝ポン!』(振り付き)ってずっと必死にやってました😰

    それをやったら私達が笑ったという記憶があったんだろうなと🥲

    その時はお互いに止まらなかったんですけど、数日後に2人でめっちゃ反省して『子供の前でケンカするのは止めよう』と、話し合いました🥲

    大きなケンカは、それが最初で最後かもしれません。
    本当に懲りました😓

    • 2月10日
  • みかん

    みかん


    脳が萎縮するそうです💧

    • 2月10日
  • ぴ

    そうだったのですね🥲

    脳が萎縮...💦💦
    この喧嘩以来、どうやってイライラを抑えて喧嘩しないようにしてますか( ; ; )

    • 2月10日
  • みかん

    みかん


    感情的に言うのではなく、冷静に話します。
    面と向かってだと感情的になるなと思ったら、メールや手紙で伝えました。

    • 2月10日
  • ぴ


    感情的はダメですよね😭😭😭😭

    ありがとうございます

    • 2月10日
  • みかん

    みかん


    あと、人は変わらない。
    今の状況を変えたいなら自分が変わるしかないってことを肝に銘じています。

    感情的に言う相手には甘えてるんですって😅

    • 2月10日
  • ぴ

    名言すぎます( i _ i )

    • 2月10日
  • みかん

    みかん


    あと自分の感情を抑えられない大人のことを子供は軽蔑するようになるそうです🥲

    私も完璧には抑えられてませんが💧

    • 2月10日
  • ぴ

    子どもってそうなんですか!!

    尚更喧嘩ダメですね( i _ i )

    • 2月10日
  • みかん

    みかん


    思春期くらいになったら、内心バカにされそうですよね😥

    • 2月10日
  • ぴ


    それは避けたいですね😭😭😭😭

    • 2月10日
  • みかん

    みかん


    そういや私も母親のこと、かなりバカにしてます😂
    世間知らずなクセに小さい頃さんざんえらそうにされたので!笑

    • 2月10日
  • ぴ

    実父が喧嘩っ早い人で、出産後、こうなってほしくないって気持ちが強すぎて嫌いになりつつあります🥲🥲🥲

    • 2月10日
  • みかん

    みかん


    お互い、親を反面教師にして頑張りましょう!!✊

    • 2月10日
  • ぴ

    頑張ります!!

    色々ありがとうございます!!!!!

    • 2月10日
ままり

保健センターで言われた事ですが、
子供の前で親が喧嘩する事は虐待に当たるようです。
私の親もそうでしたし、うちもしょっちゅう旦那と喧嘩しますが、子供は怖いし辛い想いをしますね💦
私も気を付けなければいけません。

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます

    産後、イライラの沸点がかなり下がりすぐにイライラしてしまいダメダメです😭

    • 2月10日
  • ままり

    ままり

    私は産後でもないですが、イライラしちゃってます💦
    気を付けないといけないですね😥💦
    私が子供の頃は、親が怖くてよく泣いたり、喧嘩が終わるまで家の外に出たりしていたので、子供は辛い気持になっていると思います💦💦

    • 2月10日
  • ぴ

    子どもにとっては恐怖ですよね( ; ; )
    ほんと反省です。。

    • 2月10日