※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

マニュライフ生命の死亡保険を減額したいが、デメリットが不明です。老後資金として積み立てる予定で、学資は別に考えています。減額しても問題ないでしょうか。

保険についてです
マニュライフ生命で死亡保険かけてます
兼、学資にも当てれたらいいなと思い
旦那約2万、私約1万8千払ってます
ですが、保険料が負担になってきてます
長ーい目でみたらいいものだけど今がキツい!
ということで減額したいんですが、情けないことに為替に疎く減額がどうデメリットになるかわかりません。
今減額していいものか、そもそも減額していいのか
教えてください😭

このマニュライフ生命を老後資金として積み立てて
学資は別のものに加入しようか考えてます
子供に必要になる頃よりももっと先の資金となったので
減額してもデメリット少ないですか?💧

為替詳しくないから外貨やらないべきと言わないで下さい〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️😅

コメント

マママリ

支払い期間がそのままで減額したらその分保険料はさがりますが受け取れる保険金や解約返戻金も共に下がるとは思います💧

  • a

    a

    なるほど!!
    老後資金なら支払い期間を延ばして減額するのが正解ですか?🤔

    • 2月10日
  • マママリ

    マママリ

    米ドルで同じ額希望ならその方がいいとは思いますがあとはどれくらいの年齢まで支払えそうかって所なのでそこはご主人との話し合いですかね?

    うちはジブラルタで入ってます、同じくドル建てです☺️

    • 2月10日
  • マママリ

    マママリ

    あとは将来の受け取るタイミングにもよると思うのでそのタイミング次第である程度プラスに働けばなって感じでしょうか

    • 2月10日
  • a

    a

    ありがとうございます😭🙇‍♀️
    一点教えていただきたいのですが、減額した場合損すると聞きますがそれはどうしてでしょう?🥲

    • 2月10日
  • マママリ

    マママリ

    参考になったなら幸いです💦
    支払い期間を変えなかった場合その分保険金が減るからとかですかね?🤔
    どちらにしろドル建てで為替が影響するので私はそこまで気にはしないですが…

    • 2月10日