
最近、子どもが「パパ」と言えるようになったのに、「ママ」と言わなくなった経験はありますか。
最近パパが言えるようになったんですが
そしたら今度はママっていってくれなく
なったんですがそういったご経験ある方
おられますか?😭
- 🍑(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
2人ともそうです🥹
ようやく最近ママを取り戻しました、、

はじめてのママリ🔰
この2ヶ月ぐらいママ言わなくなってパパばっかりです😇
最近泣いた時だけたまにママ言うようになったけど、まだまだパパパパです😭
-
🍑
全く同じで泣いたり母乳が欲しい時だけママ〜と言ってるような?って感じです😭- 2月10日

ママり
今思えば喃語だったのかもしれませんが、んまま~と言ってたのが、明確な発音でパパと言えるようになり、ひとしきりブーム期間があったあと、ママと言えるようになりました。
最近は子供がめんどくさがって、マパ!と2人まとめて読んできます(笑)
-
🍑
マパ笑
頭いいですね笑
喃語だったんですかね、、、?😭- 2月10日
🍑
ほんとですか😭
家にパパいなくても
ぱぱー!ぱぱー?ぱぱっ!?
とさまざまな呼び方をして
いてパパがいると指差して
パパって言うのにママのことは
これだれー?ってきいても
アンパンマンかパパと言われる
か無視されるかで、、、笑
時間が解決してまたママと呼ん
でくれますかね😭
はじめてのママリ
誰でもパパです😂
思い出したかのように言い出すので大丈夫です🥹うるさいくらいにママ星人になります😂
🍑
絵本で指差し練習してても
カバをパパ!パパ!と言ってます😂
思い出してもらえるのを楽しみに待ちます😭