※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの減らし方について相談したいです。現在、3回食を始めており、食後にミルクを飲ませていますが、泣くので困っています。ミルクを減らす方法やアドバイスがあれば教えてください。

ミルクの減らし方がわかりません。。
アドバイスお願いします🙇‍♀️

3回食を始めて
毎食150〜200gくらい完食していますが
未だに食後にミルクを飲んでいます。
飲ませず終わらせようとすると泣くので
ミルクをあげるんですが
泣いてもあげない方がいいのでしょうか…?

現在のスケジュールと食事量
9時 離乳食150・ミルク120
13時 離乳食180〜200・ミルク100
17〜18時 離乳食180〜200・ミルク100
21〜22時 ミルク200

コップ飲みストロー飲みもまだうまくできず
毎食白湯をコップで飲ませていますが
20ml飲めているかどうかぐらいなので
ミルクを減らして水分不足にならないかも心配です。

ミルクもあげたらあげた分飲むので
今の量もこちらで調整してあげています。
なので吐き戻しもまれにですが未だにあります😓

こんな風にミルクを減らしていった、こうすればいいなど
アドバイスがあれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

離乳食おかわりでは食べないのですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかわりはあげたことなかったです!
    今主食100でおかずや果物合わせて50〜100くらいあげているんですが、おかわりあげるとしたらおかずですか?🤔

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ


    お腹いっぱい食べさせれば自然と授乳量減っていきました😊

    ごはんとお野菜を増やしてましたよ!
    おかずはストックの具合でおかわり難しかったりするので😅、ふりかけごはんを追加であげたりバナナ1本あげてみたり。

    うちは水分摂取減って便秘ぎみになってしまったので、必ずお味噌汁や野菜スープをあげるようにしてました🥣

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごはんとお野菜で調整されていたんですね!
    ちなみに食事量は主食とおかず類でどれくらい食べられていましたか??

    離乳食でも水分摂れるようにしていこうと思います🙆‍♀️

    • 2月10日
ゆき

10か月頃から昼→夕→朝→寝る前の順にミルクをなくしていきました。
泣くようならご飯が足りてないと思うので食べれるなら離乳食を200に統一してみてはどうでしょう?
麦茶は飲まないんですかね?
白湯より麦茶の方が飲んでくれるかもしれません。
息子は白湯も麦茶も駄目だったので飲めるまでは野菜スープや豚汁、シチューなどの水分が多めの離乳食をよく食べさせてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼からなくしていったんですね!参考になります🙇‍♀️
    離乳食の量も増やしてみます!
    麦茶は苦手そうで、まだ白湯の方が飲んでくれるんです。
    離乳食のメニューで少しでも水分摂れるようにしてみたいと思います!

    • 2月10日