
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや妊娠中、妊活中で眠れない方々を支援するために、毎日0時から5時まで「深夜のひとやすみ」を設けています。この時間に、同じ状況の方々と共感し合い、励まし合う場としてご利用ください。参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

ママリ
昨日まで何ともなかった次女が今朝から突然、鼻がズビズビ鳴り出して、夕方には咳と痰がひどくなった、、、
咳と痰がひどくなったのが、どこの病院も診察終わった後の時間だったから、診てもらいたかったけど諦めてとりあえず様子見。
そしたらどんどんひどくなってきて、横抱きだと咳出まくるからずっと縦抱き。
縦抱きだと鼻も咳もマシみたいで痰の音はほとんどしないし、咳もあまり出ない。
でも、なんだか息子のRSの時を思い出して怖い。
2年前、息子が1ヶ月健診に行った日に、咳の音が変な気がするって言ったら、たまたま鼻水ひどくて一緒に診察に連れてってた長女と検査してもらってRSウイルスって診断されて。
まだ新生児のうちに感染してるから、食欲が無かったり、呼吸がおかしいと思ったらすぐ救急車呼んでって言われて帰ってきて、その日の夕方にミルク全く飲んでくれなくて、その直後に呼吸おかしくなって救急車呼んで大きな病院に入院になったんだよな。
結局人工呼吸器と酸素吸入器付けて様子見てたけど、肺炎が悪化したからって、あんな小さかった息子がICUまで入って麻酔とステロイドで治療受けることになって、1週間も離れて過ごして。
毎日不安でたまらなかったなぁ。
もうそんなことにならないで欲しい。
親になるって、いつでも不安と隣り合わせで、子供のことになるとすごく身が縮む思いがする。
身が削られるような、不安と心配で落ち着かなくなる。
いつかこの子達も、こんな思いをする日が来るんだろうか。
その時、絶対に支えて助けてあげられる母でありたいなぁ。

3児ママ
3番目の一歳の子が23時の今さっき胃腸炎発症😇旦那は抱っこ係で私は洗濯と消毒係して起きてます、、、😇
今日は寝れそうにありません(笑)上2人にうつらないように明日の朝からしばらく隔離しないと、、🙇♀️💦
うつるの嫌すぎるし怖いけど家族みんな感染対策がんばるぞ🙇♀️💦💦
-
はじめてのママリ🔰
つ、、、辛すぎますね!!😢
先日、うちは胃腸炎で一家全滅しました😇
大人も胃腸炎やるとキツいので、お世話をするパパママも、どうかご無事でありますように🙏- 2月23日
-
みそママ
胃腸炎って夜中に発症しますよね💔我が家も去年なり、次男→長男→旦那に移りましたが素手でゲロキャッチした私が何故か移りませんでした…母強し!!🤣感染しないことを祈りますね🙏
- 2月23日
-
3児ママ
わぁぁ全滅しましたか🥲💦
うちも7年前に長女が初めてなったときは私たちも胃腸炎の処理がわからずパニくって感染対策もしてなくて全滅したんですが、2人目以降の胃腸炎はマスク2枚重ね&手袋をしてなんとか親はうつらず済んでます🙇♀️💦3人目の今、マスクして消毒しまくってますが、上二人にうつらないよう大変になりそうです、、、、私たちもうつってないことを祈りつつ、頑張ります😢😢🩷- 2月23日
-
3児ママ
ですよねー!!なぜか夜中に発症しますよね!🙇♀️💦
7回くらい嘔吐して、消毒と洗濯しまくってもう寝れないので旦那もわたしも起きてます🤣🤣みそママさんも大変でしたね‥😢💦素手でキャッチしたのすごいです😆ママさんうつらなくてよかった🥺❤️祈っていただきありがとうございます🥹❤️がんばります😭😭- 2月23日

はじめてのママリ🔰
子育てってホント大変、、、
入院✖️2が終わってホッとしたのも束の間、長男の身体症状を伴う登園拒否で連日病院や園を駆けまわること1か月。
なんだこれ、、、

はじめてのママリ🔰
歯が生えるのが痛いのか、ここ最近夜泣きがひどい😇
痛いのと戦ってるらしく、体をバタバタさせたり、布団の上をのたうち回っている。かわいそうすぎる😇
抱っこしてなだめようにも、鮮魚のような暴れっぷりで危なくて立って抱っこできない。
どうしてあげたらいいんだーーー😇

はじめてのママリ🔰
産後の抜け毛がひどい😔
そこらじゅうに髪の毛落ちてる
抜けるのもストレス、掃除するたびにストレス
いつ落ち着くの。

はじめてのママリ🔰
胃腸炎の次は鼻風邪が😭
苦しいよね
早く良くなるといいなー🥺

ママリ
下が突っ込んできて目が覚めて、布団かけて〜って言うからかけて、
上がママおはよ〜って言ったからちょこっと喋って、
2人とも寝たけど私は寝付けないまだ4時か…もうちょい寝たいよなー起きてたらシンドいよなー

新米ママ🔰
眠い!!!
眠い!!! ちょこちょこ起きる…
眠い!!!

はじめてのママリ🔰
何回も起きては寝かしつけ…。もうやだな…。1人でもこんなにしんどいのに子沢山の人すごいや…

嵐
最近些細なことで泣いてしまいます。昨日も旦那さんから指摘されて涙が止まらなかった。。私が成長してないとか言われた事に悲しくて。
子どもたちからは私のせいにされる。。だけど当たり前ですね、、、ひとりでグチグチ言ってる。。専業主婦ってやっぱりどこか孤独でだれもたすけてくれない気がして。。
疲れました。
コメント