
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は偏食有りの癇癪持ちでした。
下の子ほ上の子より酷いけど癇癪はないです。

ママリ
上の子は偏食ありましたが癇癪はなかったです😔
下の子は偏食はないですが癇癪すごかったです🥲
-
はじめてのママリ🔰
我が家は、上があり、下が偏食あるのにないです🥹
腸内環境良くしたいですが、お菓子食べるので、難しい💦- 2月10日
はじめてのママリ🔰
上の子は偏食有りの癇癪持ちでした。
下の子ほ上の子より酷いけど癇癪はないです。
ママリ
上の子は偏食ありましたが癇癪はなかったです😔
下の子は偏食はないですが癇癪すごかったです🥲
はじめてのママリ🔰
我が家は、上があり、下が偏食あるのにないです🥹
腸内環境良くしたいですが、お菓子食べるので、難しい💦
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳児健診行ってきました。 伝い歩き、指差し、発語なく、3ヶ月後に電話連絡されることになりました。。 ハイハイ、つかまり立ち、ちょうだい、どうぞなどはできるし、いつもニコニコしてるので気にしてませんでした。。…
娘がお友達からされて嫌なことは「嫌!」とか「やめて!」って言えません。 来年から小学校に入るし、いじめられやすいタイプの子って自分から「やめて」「嫌」と言えない子とテレビでも言っていて心配です。 娘の幼稚園…
混合でミルクをあげているのですが ほぼ母乳は出ていません。 いつもオムツ→🥧→ミルクの流れなんですが、 ミルクを準備するタイミングがいまいち分からず 子を泣かせちゃう時間が長いような気がして、、、💦 同じ流れの方が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも上が偏食
ありの癇癪もち
下が偏食ありの癇癪なしです。お菓子食べるからか
腸内環境が良くないし、癇癪治したいです🤧
はじめてのママリ🔰
癇癪はうちは成長と共になくなりましたね😊
後は声掛けは結構考えました!
はじめてのママリ🔰
夫も私も、おとなしめだったらしく、息子だけびっくりしてます。声かけ大事ですよね🫡ありがとうございます。