※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんのおむつサイズアップのタイミングについて教えてください。今のサイズは緩く感じますが、跡は残りません。ムーニーが気に入っていますが、他におすすめがあれば知りたいです。

1ヶ月の赤ちゃんのおむつのサイズアップについて
出生体重が3404gで先週病院で測ったら3750gありました。今3週間と2日経ちましてそろそろ1ヶ月になります。

どのタイミングでおむつはサイズアップすべきでしょうか。
おむつの跡は足に残りません。

お腹らへんでテープを2番くらいの位置で留めようとするとまだ緩く感じます。

今の所メリーズとパンパースを並行して使ってる感じです。

あとおむつはいろんな種類試してなんとなくムーニーが気に入ったんですが、ムーニーは新生児用のサイズの場合少し小さめに作られてる感じでした。もしこのメーカーが良いとかあればおすすめを聞きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

太ももに跡がつき始めたので新生児用→Sサイズにかえました。

上の子のときメリーズは背中漏れがすごかったので、今はムーニー使ってます。
パンパースは小さめ、メリーズは大きめな作りだと思います

  • まるる

    まるる

    ありがとうございます、よく見たらおむつの種類によっては少し跡がつきはじめてました。
    思い切ってムーニーのSに変えたら案外ちょうど良さそうでした🙇‍♀️
    メリーズうちの子だけじゃなかったんですね、うんちが漏れることが何度かありました😢

    • 2月9日
はじめ

次女が3800ちょっとで生まれて、新生児用のグーンプラス→新生児用のメリーズファーストプレミアム→Sグーンプラスと移行しました!
グーンプラスなんて2週間でサイズアウトしましたね....メリーズのファーストプレミアムは大きめで生まれたてに使ったらずれ落ちてきてたので、Sとの間にワンクッション挟みました!!☺️

太ももに跡がついてきたり、お腹のテープが割とサイドに来たり漏れてくることがあればサイズアップ時期だなーって思います☺️

  • まるる

    まるる

    ありがとうございます。
    最近メリーズをよく使ってましたが、きつい感じではないけどなんかずれ落ちるんですよね💦

    新生児用決して小さすぎる感じではなかったんですけど、漏れることがあったので思い切ってSに変えたら案外ちょうどよかったです!グーンプラスも次試そうかと思います🙇‍♀️

    • 2月9日
  • はじめ

    はじめ

    そうなんですよ〜ずれ落ちるので大きいんだと思います!ある程度しっかりしてきたときに使ったら密着してずれ落ちることは無くなりました😌

    • 2月10日