1人目の不妊治療を始めて1.5年経過してることを最近自分の両親と義両親…
1人目の不妊治療を始めて1.5年経過してることを
最近自分の両親と義両親に伝えました。
原因は夫側にあって治療をしてます。
体外受精をするか今検討してる状況です。
元々孫はいつできるかとか、赤ちゃん欲しくないの?など
どちらの親からもプレッシャーをかけられたり、聞かれたことはないのですが伝えることにしました。
義姉には半年くらい前に不妊治療をしてることをこっそり話はしてました。
義姉が今3人目を妊娠していてもうすぐ出産時期なのですが
先日義理の実家に行った時に義理の両親も
義姉も3人目の赤ちゃんのことについての話を私たち夫婦がいる前で一回も出ませんでした。
義理の両親にはわたしの夫から伝えたのですが、
その気遣いがあったのでしょうか?
いつものようにたわいもない会話だけして終わったのと、
ホルモン剤を飲んだりして進めてるので義姉からは体調は平気か2人の時に気にかけてくれました。
義母の姉の夫が男性不妊で子供が授からなかったことも経験としてあったからなのか私たちの子供のことについては聞かないでいてくれたそうです。義母自身も子供を授かるのにかなり時間をかけたようです。
理解が得られて安心はしたものの、なんとなく妊娠できないことに申し訳なさを感じでしまいます。
気にすることないし治療も、無理しないで、夫婦ふたりで楽しい生活を送るのも十分素敵なことなんだよってどちらの親からも言われてるのですが
どうしたらこの親に対して妊娠できない罪悪感ってなくなるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
私も1人目妊娠まで3年かかりました。
男性不妊のため顕微授精での妊娠出産です。
親には不妊治療していること伝えていたし、今も2人目治療中で伝えてます。
妊娠できないのは誰のせいでもないし、申し訳なく感じる必要ないと思います。
親に対して罪悪感って、親のために子供を産むわけじゃないですよね?お二人がほしいから治療してるんですよね?それだったは罪悪感感じる必要もないし、治療で夫婦仲悪くなるところも多いので、夫婦仲良くやっていくことが親御さんの願いだと思いますよ。
みんこ
こんにちは
私も不妊治療中は生理が来るたび号泣して泣き疲れて寝てました。
夫以外に治療のことを話せなかったので、生理が来たらお寿司食べたりローストビーフ食べたり外国製の生ハム食べたりして気持ちを紛らわせてました。
旅行もですしご褒美はいいと思います♪
私は宿泊する余裕はなかったので日帰りできるスキー場等行っていました。
体を動かすのは良い気分転換になりますし、妊娠したらできない!と思うようにして☺️
ゴールが見えない時って本当にしんどいです。
感情に波があるのは仕方のないことだし、ネットで書くことで少し落ち着くならそれも方法ですよね!
なかなか顔が見える人に対してネガティブなことばかり言うのも後々で申し訳なかったかもとか考えてしまったりしますし☺️
誰も悪くないですし、旦那さんと夫婦で頑張っていらっしゃるのはとても素敵なことですよね!
-
みんこ
それに、義理のご両親からすれば自分の息子の子供が欲しいとお嫁さんが頑張ってくれているなんてありがとう以外の何者でもないし、自然と気遣いしてしまうと思います。
何を言われても辛い時もあると言うことを理解してくれているからこそあえてこちらからは聞かないというお心遣いなのかなと思いました。
文章を読んだだけですが、登場する人皆さんがお優しいと感じます。
まとまりのない文章ですみませんが皆さん素晴らしいですということが伝われば嬉しいです☺️- 5分前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
治療をしてることを伝えるのってけっこう大事なって思いました。
そうですよね、どこかで自分のせいだって責めていた気がします。すごく。親のために産むわけじゃない、ホントそうですよね🥲
メンタルちょっと不安定だからかカフェでなんか涙出ながら打ってます(情緒が..)
そう言ってくれてありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
治療に対して批判的だとしんどいですが、そうじゃないなら伝えた方が気持ち楽ですね。
2人目の治療となると1人目も預かってもらったり体調悪かったりあるので、伝えて協力してもらってます!
不妊って何かしたことでなるわけじゃないので、どちらかに原因があってもその人が悪いわけじゃないです。男性不妊であっても子供できてないのは女の人のせいだと見られがちだし辛くなりますが…
そうなんですよ。孫を見せてあげたいという気持ちはあるけど、親のために産むわけじゃないし、そんな理由だと辛い治療も頑張れないですよね。いままで頑張れてるのは、お二人が自分たちの子供がほしと思ってるからです!
不妊治療中ってほんとメンタルに波ありすぎて自分でもコントロールできなくてしんどくなりますよね。
無理せずリフレッシュできることみつけながら頑張ってください☺️
私は治療のご褒美作りながらやってましたよ!リセットしたら遠出する!旅行いく!妊娠したら嬉しいキャンセルだー!って☺️
そのおかげでめっちゃ旅行いって2人の思い出つくれました🥰
はじめてのママリ🔰
幸いにも治療に反対ではなくてよかったなと思います💦
そうなんですよね🙇♀️急に闇の中に入って抜けせなくなりそうになってしまったりとにかくメンタルに波があります。
嬉しいキャンセルってことばすごくいい発想だなと思いました!
ご褒美あまりなく頑張ってきてたので旅行の予定立てたいと思います🥺!いつもただ落ち込むだけだったので💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
ほんと落ち込むだけはしんどすぎるでご褒美作ってあげてください😊
リセットしたら、あー今回もダメか…でもディズニーいけるもん!沖縄いけるもん!ってモチベ上げてました😊